今日は定期テストの最終日。





最早Aランクにも残れませんでした。

最近の定期テストは各ステージの評価項目がそれぞれ独立して最高得点が計上されます。

つまり体力評価は一度でも満点を取れば、以降は死にかけてクリアしても満点で評価されます。

なので、最終的に何の勝負になるかと言えば、タイムアタックに集約されます。

私はハロウィン以降のガチャは交換不可になってしまった為、ガチャは戦力よりも心美ちゃんのカードをコンプすることを目的にしていましたが、それがここに来て響いています。

タイムアタックには高速で必殺技を回転させる仲良しスキルが不可欠です。

また遠隔武器の回転を遅らせる要素である、リロードを免除するオートリロードも重要です。

ここ最近のそう言ったカードを軒並み取り損ねていたのが、今回の敗因ですね。

こうして見るとバトガもかなりソシャゲめいてきましたね。

ガチャで強いカードを引いた者が勝つ。

バトガはアクションゲームであり、ある程度はプレイスキルで補えるのが魅力でもありましたが、何時の間にかゲーム性そのものが変わってしまったようです。

端末の機種交換前はどんなに手札が良くても、プレイング一つでひっくり返されていました。

そして機種交換して万全の環境で臨んだ今回は、逆にカード性能が全てになっていました。

私には強いカードを求め続けるハングリー精神が欠けていた、と言うことですね。

全く世の中ままならないものですね。
それではまた。