ハロウィン限定ガチャで遂に剣客として開眼した心美ちゃん。
これにより、心美ちゃんは全ての武器を使いこなす戦女神(ヴァルキリー)と言える存在になりました。
ならば今一度、各武器について改めて見直す時ではないでしょうか?
かつて武器考察として、それぞれの武器について特色をまとめたことがありましたが、その後に追加された必殺技により、武器の傾向や有効性にも変化がありました。
その辺りを含めて、改めて再評価していきたいと思います。
…とは言ったものの、今日は心美ちゃんに特化した考察をしてみます。
総論は明日以降に改めて記事にします。
では心美ちゃんスペシャル、第2幕の開幕です。
まずは最新のハロウィン限定ガチャより。

みきちゃんとペアルックの魔女っ娘スタイルが可愛らしい、ハロウィン心美ちゃん。
いかにもハロウィンみきちゃんみたいにロッドを振り回しそうな衣装ですが、あえて刀を使います。
中々に心美ちゃんもマニアックですね(^-^)
ハロウィン心美ちゃんの必殺技は先日も述べた通り、デバフがメインです。
攻撃力か防御力を低下させる効果がありますが、このデバフが中々に強力です。
サンプルがまだ不足しているので、今後更なる検証が必要ですが、私の試した範疇では、攻撃力、防御力共に20%の減少を見込めそうです。
これは高難度のステージ程、有効性が期待できるものと思われます。
必殺技の威力も20倍(武器相性無効)と凄まじいですが、通常攻撃と同程度の射程しかありませんので、1対1の決闘で、しかも高難度の大型を相手にする時に真価を発揮してくれることでしょう。
まだ実装は先になりそうですが、協力バトルで重宝しそうな予感がします。
また、これはハロウィン限定ガチャ全般に言えることですが、特殊性と言うか、クセのある必殺技が多いですね。
ハロウィン心美ちゃんについては、デバフで弱体化して、通常攻撃で敵を蹂躙するものと認識すれば間違いはないでしょう。
続いてスピア。
スピア装備はアニマルシリーズの牛さん心美ちゃんと、最早ガチャから削除された星衣リヴァイアサンがありますが、性能差は歴然。
ここでは牛さん心美ちゃんにスポットを当てていきます。

最新のハロウィン心美ちゃんは前述の通りクセのある性能ですが、この牛さん心美ちゃんは超範囲攻撃+回復と言う汎用性の高さが売りです。
しかもこれがたったの10コンボで発動します。
多少の被弾も何のその。
バトルにおける安定感でこれに勝るものはありません。
技の威力も14倍と中々のものなので、正に不沈艦です。
牛乳に相談だ、とは良く言ったもので、内容のはっきりしないステージに挑む時は牛さん心美ちゃんにお任せしておけば、大概は何とかなります。
今もって心美ちゃんの最強カードと言えるでしょう。
続いてはハンマー。
ギャラクシー心美ちゃんです。

バトガ史上初の攻撃力バフ+ラッシュ攻撃を実現したカードです。
このカードが無ければ、振り袖明日葉さんや、水着楓様は存在しなかったでしょう。
バフ効果を得た上でラッシュを仕掛ける、正に決戦用のカードです。
現時点でハンマーに攻撃力バフを付けられるのは、このギャラクシー心美ちゃんただ一人です。
浴衣くるみちゃんの花火や、最新のハロウィン昴さんの武器相性有り超火力を更に上の段階に引き上げる為には欠かせない重要な1枚です。
ギャラクシーシリーズ自体はかなり古いもので、型落ち感がありますが、ギャラクシー心美ちゃんだけはこの攻撃力バフのお陰で、今をもって尚、前線に立つことを許されています。
流石に浴衣くるみちゃんの花火には敵いませんが、ギャラクシー心美ちゃんの必殺技であるコスモラッシュも大型と1対1の差し向かいで戦う際には、まだまだ現役で通用しますね。
ここからは遠隔武器となります。
まずはガン。
水着心美ちゃんです。

古いカードと言えば古い。
ですが、弱いかと問われれば否。
それが水着心美ちゃんでしょう。
超範囲に6.5×2=13倍撃。
水着シリーズよりも更に古いメイド蓮華さんと威力、範囲は同等。
ですが、水着心美ちゃんはそれが10コンボで発動します。
今をもって尚、破格と言える性能です。
手が遅く囲まれ易いガンにおいて、僅か10コンボ発動、そして全周囲超範囲をカバーできる水着心美ちゃんはガンの中でもいまだに最強と言えるカードです。
ライバルはチャイナ遥香さんですが、チャイナ遥香さんは前方重視(前方特化ではなく、後方にも少し届く)なので、立ち回りに注意がいりますが、水着心美ちゃんは全周囲なので、そう言った心配も無用です。
最後にロッド。
最早古すぎて実用性を失ったかに思えるプライベートシリーズから、巫女心美ちゃんです。

巫女心美ちゃんは超攻撃力特化のステータス設定がなされていたことと、必殺技が多段高火力&超範囲だったため、今でも現役で通用するカードです。
最新のハロウィンみきちゃんも同様に超範囲&高火力ですが、ハロウィンみきちゃんは武器相性が有効なので、敵を選びますが、巫女心美ちゃんなら問答無用です。
改めて見返してみると、心美ちゃんのカードはどれも超性能だと言うことに気付かされます。
やはり心美ちゃんは最強ですね(^-^)
それではまた。
これにより、心美ちゃんは全ての武器を使いこなす戦女神(ヴァルキリー)と言える存在になりました。
ならば今一度、各武器について改めて見直す時ではないでしょうか?
かつて武器考察として、それぞれの武器について特色をまとめたことがありましたが、その後に追加された必殺技により、武器の傾向や有効性にも変化がありました。
その辺りを含めて、改めて再評価していきたいと思います。
…とは言ったものの、今日は心美ちゃんに特化した考察をしてみます。
総論は明日以降に改めて記事にします。
では心美ちゃんスペシャル、第2幕の開幕です。
まずは最新のハロウィン限定ガチャより。

みきちゃんとペアルックの魔女っ娘スタイルが可愛らしい、ハロウィン心美ちゃん。
いかにもハロウィンみきちゃんみたいにロッドを振り回しそうな衣装ですが、あえて刀を使います。
中々に心美ちゃんもマニアックですね(^-^)
ハロウィン心美ちゃんの必殺技は先日も述べた通り、デバフがメインです。
攻撃力か防御力を低下させる効果がありますが、このデバフが中々に強力です。
サンプルがまだ不足しているので、今後更なる検証が必要ですが、私の試した範疇では、攻撃力、防御力共に20%の減少を見込めそうです。
これは高難度のステージ程、有効性が期待できるものと思われます。
必殺技の威力も20倍(武器相性無効)と凄まじいですが、通常攻撃と同程度の射程しかありませんので、1対1の決闘で、しかも高難度の大型を相手にする時に真価を発揮してくれることでしょう。
まだ実装は先になりそうですが、協力バトルで重宝しそうな予感がします。
また、これはハロウィン限定ガチャ全般に言えることですが、特殊性と言うか、クセのある必殺技が多いですね。
ハロウィン心美ちゃんについては、デバフで弱体化して、通常攻撃で敵を蹂躙するものと認識すれば間違いはないでしょう。
続いてスピア。
スピア装備はアニマルシリーズの牛さん心美ちゃんと、最早ガチャから削除された星衣リヴァイアサンがありますが、性能差は歴然。
ここでは牛さん心美ちゃんにスポットを当てていきます。

最新のハロウィン心美ちゃんは前述の通りクセのある性能ですが、この牛さん心美ちゃんは超範囲攻撃+回復と言う汎用性の高さが売りです。
しかもこれがたったの10コンボで発動します。
多少の被弾も何のその。
バトルにおける安定感でこれに勝るものはありません。
技の威力も14倍と中々のものなので、正に不沈艦です。
牛乳に相談だ、とは良く言ったもので、内容のはっきりしないステージに挑む時は牛さん心美ちゃんにお任せしておけば、大概は何とかなります。
今もって心美ちゃんの最強カードと言えるでしょう。
続いてはハンマー。
ギャラクシー心美ちゃんです。

バトガ史上初の攻撃力バフ+ラッシュ攻撃を実現したカードです。
このカードが無ければ、振り袖明日葉さんや、水着楓様は存在しなかったでしょう。
バフ効果を得た上でラッシュを仕掛ける、正に決戦用のカードです。
現時点でハンマーに攻撃力バフを付けられるのは、このギャラクシー心美ちゃんただ一人です。
浴衣くるみちゃんの花火や、最新のハロウィン昴さんの武器相性有り超火力を更に上の段階に引き上げる為には欠かせない重要な1枚です。
ギャラクシーシリーズ自体はかなり古いもので、型落ち感がありますが、ギャラクシー心美ちゃんだけはこの攻撃力バフのお陰で、今をもって尚、前線に立つことを許されています。
流石に浴衣くるみちゃんの花火には敵いませんが、ギャラクシー心美ちゃんの必殺技であるコスモラッシュも大型と1対1の差し向かいで戦う際には、まだまだ現役で通用しますね。
ここからは遠隔武器となります。
まずはガン。
水着心美ちゃんです。

古いカードと言えば古い。
ですが、弱いかと問われれば否。
それが水着心美ちゃんでしょう。
超範囲に6.5×2=13倍撃。
水着シリーズよりも更に古いメイド蓮華さんと威力、範囲は同等。
ですが、水着心美ちゃんはそれが10コンボで発動します。
今をもって尚、破格と言える性能です。
手が遅く囲まれ易いガンにおいて、僅か10コンボ発動、そして全周囲超範囲をカバーできる水着心美ちゃんはガンの中でもいまだに最強と言えるカードです。
ライバルはチャイナ遥香さんですが、チャイナ遥香さんは前方重視(前方特化ではなく、後方にも少し届く)なので、立ち回りに注意がいりますが、水着心美ちゃんは全周囲なので、そう言った心配も無用です。
最後にロッド。
最早古すぎて実用性を失ったかに思えるプライベートシリーズから、巫女心美ちゃんです。

巫女心美ちゃんは超攻撃力特化のステータス設定がなされていたことと、必殺技が多段高火力&超範囲だったため、今でも現役で通用するカードです。
最新のハロウィンみきちゃんも同様に超範囲&高火力ですが、ハロウィンみきちゃんは武器相性が有効なので、敵を選びますが、巫女心美ちゃんなら問答無用です。
改めて見返してみると、心美ちゃんのカードはどれも超性能だと言うことに気付かされます。
やはり心美ちゃんは最強ですね(^-^)
それではまた。