今日もバトガは素晴らしいことになるはずでした。



この説明を見るまでは。


交換できない、とはどう言うつもりなのでしょうか?

落胆。
失望。

普段の私ならこんな言葉を選ぶでしょう。
ですが、今日はあえて言わせて頂きます。


がっかりだよ!


バトガの良さはガチャがユーザーフレンドリーなところでした。

過度な課金をしなくても、交換でお気に入りのカードを手にすることが出来る。

それ故に私は定期的にガチャを回していました。

被って果実になっても次に繋がる資源になる。
性能が悪かったり等で使いどころの無いカードでも明日に繋がる希望になる。

それがカード交換です。

その良さがあったから、どんな☆4でも当たれば嬉しかったですし、ガチャを回し続けることに楽しみもありました。

そして、貯め込んだ果実で実装ほやほやの心美ちゃんカードをすぐに手にして楽しめる。

キャラゲーではとても大事なことです。

今回のハロウィン限定ガチャはこれを全て踏みにじりました。


そして、今後控えている限定ガチャも同様となれば、ガチャに対する姿勢を改めなくてはなりません。

今までは、星の欠片が貯まればガチャをしていましたが、今後は心美ちゃんの出る限定ガチャが来るまで欠片を貯め続けることになります。

通常ガチャも心美ちゃんが居なければ完全にスルー。
心美ちゃんが居るならガチャは回さず、果実や、型落ちした使わない☆4で交換。

私の手持ちならこれでも数ヶ月は交換資源がもつと思います。

はっきり申し上げますと、交換不可は最低最悪の悪手です。

これでどれだけのユーザーが離れるか、想像もつきません。

バトガも営利目的で運営しているのは承知しています。
大きな目玉ガチャでセールスを伸ばしたいのも解ります。

ですが、これはやってはいけないことでした。
限定ガチャの開催されている期間はそこそこの集金になるでしょうが、長いスパンで見たら逆に収益を落とすことになるでしょうね。


いきなり交換不可ではなく、例えば交換コストを引き上げるとか、ガチャを回す頻度を上げる方針を採るべきでした。

例えば、通常なら果実や☆4カードを3つのところを、6個必要になるとか、ハロウィン限定ガチャのカードでのみ交換出来るとか、やりようはまだあったはずです。




手持ちの星の欠片と、1万円課金して11連を5回やってみました。

目指すは心美ちゃん唯一人です。













いつもなら

4人お迎え出来ました(^-^)

と喜色満面になるところですが、交換出来ないとなれば、この4枚は全部ハズレ。
大爆死です。

☆4がこんなに当たっているのに、全く嬉しくない。
こんなことは初めてです。

今日は折角の新イベントをやっていても、何だか楽しめません。

今日はここまでにしましょう。
愚痴ばかり書いていては閲覧頂いた皆様にも申し訳ありませんですし。

…それではまた。