心美ちゃんの声を担当されている原田ひとみさんが骨折により療養中との報せが入りました(T-T)
早く快癒されることを切に願います。
バトガは今のところ、ぬいぐるみイベントしかやることもないので、記事としては盛り上がりに欠けることもあり、イベント自体もただの周回プレイなので、今日は気分転換に白猫プロジェクトをやってみました。




ここ最近のイベントではジュエルだけでなく、ルーンも派手に配布しています。
なので、最近お迎えしたランサー3人娘を全員鍛え上げました。
3人ともレベル100&4凸です(^-^)
ユイちゃんだけモチーフ武器がありませんが、こうして近代型のランサーが揃い踏みすると壮観ですね。
私は白猫プロジェクトを始めるにあたり、やはり使ってみたいと思うクラスがありまして、それがランサーでした。
リセマラでミオさんと出会い、道は大きく外れて、今では私の陣容は武闘家が最大派閥になっていますがw
それはともかく、こうして鍛えたランサー3人娘です。
早速使い比べてみました。
結論から言うと、ヘルミナ陛下最高!でした。
3人ともそれぞれに特徴があって、全員強いのですが、ヘルミナ陛下は格が違いました…。
では各人の感想を。
まずはユイちゃん。
編成によって能力が増減しますので、ユイちゃん専用の特化パーティで使いたいですね。
技は2つとも使いやすく、特に落雷で感電させて、一方的に攻められるのが嬉しいところです。
ユイちゃんは防御力が低めなので、敵を拘束出来るのは有難い限りです。
ボス戦では拡散ビームが高火力にして広範囲をカバー出来るので、一気に場を制圧できます。
SP効率も良く、必殺技を主体に戦えるので爽快感もあり、強くて楽しいキャラですね。
続いてソフィ姫。
規定以上にHPを維持している間は能力が跳ね上がります。
特に攻撃力は破格の数値になり、通常攻撃だけでも戦える程です。
SP回復は高いのですが、必殺技のコストも重く、連打は利かないので、割と地味な戦い方になりますね。
モチーフ武器の武器スキルが低コストで主力として使っていけるのですが、範囲がかなり狭く少々使いにくいように感じました。
そしてヘルミナ陛下。
私の理想そのものでした。
まず頑健さ。
武闘家にもフィオちゃんの様に防御特化キャラ、ヴィヴィちゃんの様にバリアを張るキャラ、チュンメイちゃんの様に回復技を持つキャラと、生存能力を高めたキャラが何人もいますが、やはり気を抜けないんですよね。
ヘルミナ陛下は基本防御力が高い上に、オートスキルでダメージカット、更に専用アクションのガードもあり、本当に堅いです。
そこにHP吸収技まであるので、まるで不安を感じません。
攻撃面も素晴らしく、ビーム技がたったのSP25で撃てます。
しかも敵を倒すと、凪ぎ払うように次の敵を撃てるので、普通のビーム技と違い、全周囲を囲まれていても、ぐるっと一回転して全て打ち払うことが出来ます。
そしてHP吸収技も全方位攻撃にして高火力。
中々減らないHPを瞬く間に取り返せます。
そしてモチーフ武器の武器スキルに攻撃力+50%のバフ技があり、ボス戦で仕込んでおけば凄まじいことになります。
ビームも半端ない威力ですが、HP吸収技がとんでもないことになります。
私の持ちキャラで初めて1万以上のダメージを叩き出してくれました。
今更ながら、世間でやたらと評価が高いわけが分かりました。
久しぶりに白プロをやりましたが、やはりこちらも楽しいですね。
バトガはまだまだイベントの数にムラがあって、イベントラッシュな時もあれば、あまりやることのない時もあったりします。
そんな時はたまに飛行島に足を向けるのも悪くないですね。
それではまた。
早く快癒されることを切に願います。
バトガは今のところ、ぬいぐるみイベントしかやることもないので、記事としては盛り上がりに欠けることもあり、イベント自体もただの周回プレイなので、今日は気分転換に白猫プロジェクトをやってみました。




ここ最近のイベントではジュエルだけでなく、ルーンも派手に配布しています。
なので、最近お迎えしたランサー3人娘を全員鍛え上げました。
3人ともレベル100&4凸です(^-^)
ユイちゃんだけモチーフ武器がありませんが、こうして近代型のランサーが揃い踏みすると壮観ですね。
私は白猫プロジェクトを始めるにあたり、やはり使ってみたいと思うクラスがありまして、それがランサーでした。
リセマラでミオさんと出会い、道は大きく外れて、今では私の陣容は武闘家が最大派閥になっていますがw
それはともかく、こうして鍛えたランサー3人娘です。
早速使い比べてみました。
結論から言うと、ヘルミナ陛下最高!でした。
3人ともそれぞれに特徴があって、全員強いのですが、ヘルミナ陛下は格が違いました…。
では各人の感想を。
まずはユイちゃん。
編成によって能力が増減しますので、ユイちゃん専用の特化パーティで使いたいですね。
技は2つとも使いやすく、特に落雷で感電させて、一方的に攻められるのが嬉しいところです。
ユイちゃんは防御力が低めなので、敵を拘束出来るのは有難い限りです。
ボス戦では拡散ビームが高火力にして広範囲をカバー出来るので、一気に場を制圧できます。
SP効率も良く、必殺技を主体に戦えるので爽快感もあり、強くて楽しいキャラですね。
続いてソフィ姫。
規定以上にHPを維持している間は能力が跳ね上がります。
特に攻撃力は破格の数値になり、通常攻撃だけでも戦える程です。
SP回復は高いのですが、必殺技のコストも重く、連打は利かないので、割と地味な戦い方になりますね。
モチーフ武器の武器スキルが低コストで主力として使っていけるのですが、範囲がかなり狭く少々使いにくいように感じました。
そしてヘルミナ陛下。
私の理想そのものでした。
まず頑健さ。
武闘家にもフィオちゃんの様に防御特化キャラ、ヴィヴィちゃんの様にバリアを張るキャラ、チュンメイちゃんの様に回復技を持つキャラと、生存能力を高めたキャラが何人もいますが、やはり気を抜けないんですよね。
ヘルミナ陛下は基本防御力が高い上に、オートスキルでダメージカット、更に専用アクションのガードもあり、本当に堅いです。
そこにHP吸収技まであるので、まるで不安を感じません。
攻撃面も素晴らしく、ビーム技がたったのSP25で撃てます。
しかも敵を倒すと、凪ぎ払うように次の敵を撃てるので、普通のビーム技と違い、全周囲を囲まれていても、ぐるっと一回転して全て打ち払うことが出来ます。
そしてHP吸収技も全方位攻撃にして高火力。
中々減らないHPを瞬く間に取り返せます。
そしてモチーフ武器の武器スキルに攻撃力+50%のバフ技があり、ボス戦で仕込んでおけば凄まじいことになります。
ビームも半端ない威力ですが、HP吸収技がとんでもないことになります。
私の持ちキャラで初めて1万以上のダメージを叩き出してくれました。
今更ながら、世間でやたらと評価が高いわけが分かりました。
久しぶりに白プロをやりましたが、やはりこちらも楽しいですね。
バトガはまだまだイベントの数にムラがあって、イベントラッシュな時もあれば、あまりやることのない時もあったりします。
そんな時はたまに飛行島に足を向けるのも悪くないですね。
それではまた。