と言うわけで、今日から競技場のルーレット景品が入れ替わりましたね。

まさかのバス停です。
競技場の景品は追加効果に防御力アップが付いているのが定番です。
その分、攻撃性…攻撃力だけでなく、リズム分布も手数が少なめになる調整がされています。
今までコツコツと貯めてきたBPを排出する時が来ましたね。
ハンマーはその攻撃モーションから、どうしても被弾が多くなるので、防御力アップはあると嬉しい効果です。
先日考察したスピアやソードは極力被弾を避けるべき武器なので、防御力はもしもの時の保険くらいなものだと、メイプルスピアや物干竿を使って悟りました。
このバス停に付いた防御力アップは果たしてどれ程のものか、楽しみですね。
と言うわけで。


実装初日でしたが、競技に参加しながらルーレットを回してまくって完成させました!
正直言うと、バトガではイベント報酬の武器が一番性能が高いです。
パラソルハンマーが今開催中のバカンスイベントの報酬です。
クロムスタンプはメインストーリーで得られる素材から作ったものですが、攻撃力はほぼ同等なのに、リズム割合のお陰で手数にかなりの差が出ますね。
バス停は攻撃力も低めですが、単符のリズム割合が高いので、正直使い勝手は悪そうです。
まだ造っただけで、実践投入していませんので、その真価は量りきれませんが、防御力が攻撃性の低さを補ってくれるのか…楽しみですね。
では、今からバス停の力を試してきます。
それではまた。

まさかのバス停です。
競技場の景品は追加効果に防御力アップが付いているのが定番です。
その分、攻撃性…攻撃力だけでなく、リズム分布も手数が少なめになる調整がされています。
今までコツコツと貯めてきたBPを排出する時が来ましたね。
ハンマーはその攻撃モーションから、どうしても被弾が多くなるので、防御力アップはあると嬉しい効果です。
先日考察したスピアやソードは極力被弾を避けるべき武器なので、防御力はもしもの時の保険くらいなものだと、メイプルスピアや物干竿を使って悟りました。
このバス停に付いた防御力アップは果たしてどれ程のものか、楽しみですね。
と言うわけで。


実装初日でしたが、競技に参加しながらルーレットを回してまくって完成させました!
正直言うと、バトガではイベント報酬の武器が一番性能が高いです。
パラソルハンマーが今開催中のバカンスイベントの報酬です。
クロムスタンプはメインストーリーで得られる素材から作ったものですが、攻撃力はほぼ同等なのに、リズム割合のお陰で手数にかなりの差が出ますね。
バス停は攻撃力も低めですが、単符のリズム割合が高いので、正直使い勝手は悪そうです。
まだ造っただけで、実践投入していませんので、その真価は量りきれませんが、防御力が攻撃性の低さを補ってくれるのか…楽しみですね。
では、今からバス停の力を試してきます。
それではまた。