バトガのチアイベント後半戦が始まりましたね。
ポイントは前半戦から引き継ぎ、報酬の追加は無いようなので、あとはレベリング目当てで流すことになりそうです。
ただ今回のチアイベント、以前のメイドイベントで不満が多かったであろう点を改善してきましたね。
メイドイベントでは武器素材のドロップ率が天文学的に悪く、ほとんど取れませんでした。
MMORPGのHNM…FF11でハイノートリアスモンスター(=レアな大物モンスター)の略ですが、これからドロップする超高級装備以下のドロップ率でしたから驚きです。
お陰で私はサーバーランスを鍛えきれなかったわけですが、今回のチアイベントではポイント報酬でもかなりの数を配布していますし、後半戦からはチアドグーを倒した際にもドロップするのですが、そのドロップ率は100%のようですね。

お陰で今回は素材で泣くことは無さそうです。
とは言え、性能がそこまで良いものでもないので、鼻息荒くプレイすることもないでしょうね。
あくまでレベリングが主目的になりそうです。
今手元にいる☆4カードをどこまで育てられるか、楽しみですね。
それではまた。
ポイントは前半戦から引き継ぎ、報酬の追加は無いようなので、あとはレベリング目当てで流すことになりそうです。
ただ今回のチアイベント、以前のメイドイベントで不満が多かったであろう点を改善してきましたね。
メイドイベントでは武器素材のドロップ率が天文学的に悪く、ほとんど取れませんでした。
MMORPGのHNM…FF11でハイノートリアスモンスター(=レアな大物モンスター)の略ですが、これからドロップする超高級装備以下のドロップ率でしたから驚きです。
お陰で私はサーバーランスを鍛えきれなかったわけですが、今回のチアイベントではポイント報酬でもかなりの数を配布していますし、後半戦からはチアドグーを倒した際にもドロップするのですが、そのドロップ率は100%のようですね。

お陰で今回は素材で泣くことは無さそうです。
とは言え、性能がそこまで良いものでもないので、鼻息荒くプレイすることもないでしょうね。
あくまでレベリングが主目的になりそうです。
今手元にいる☆4カードをどこまで育てられるか、楽しみですね。
それではまた。