何だか今日のブログタイトルを見ると、まるでラノベみたいな感じがしますね。

活発な武道少女がメインヒロインで、中二病な少年とのラブコメっぽい感じでしょうか?

まぁ今日のブログは全くそう言う要素はありません。

マキシマムストライクと言えば、かなり初期のキャラでありながら、今なお根強い人気を誇る、ノーマルミオさんの強さを裏付ける技ですね。



何と言うことでしょう!
ミオさんのお株を奪う、掟破りなミキちゃんによるマキシマムストライクです!

…。
何のことは無いですね。
ミキちゃんのモチーフ武器を進化させると、武器スキルとしてマキシマムストライクが使えるようになります。

ミキちゃんはSPR、攻撃力ともにノーマルミオさんを上回ります。

つまり、ミオさん以上にマキシマムストライクを使いこなせるキャラと言えます。

ですが、ミキちゃんにもチアーズパゥワと言う、ポンポンを3連射する優良技があります。

となれば、どちらがより優れた技が比較したくなるのが、理系人間の性です。
幸い、ミキちゃんが両技を使えるので、比較は容易です。

単純なダメージ総量では、ポンポン連射の方が高いですね。

マキシマムストライクが2100~2400ダメージのところ、チアーズパゥワは属性ダメージ込みで2400~2700くらいまで期待できます。
SPコストは両者とも20なので、コストパフォーマンスはポンポン連射に分がありますね。

ではマキシマムストライクは死に技か、と言われればさにあらず。

確かにポンポン連射は3属性の複合ダメージもあり、汎用性はピカイチです。
特に8島では、要求される属性ダメージが多岐に渡り、炎、水、雷を網羅できる技を持つのは、ミキちゃんと剣士のショコラさん、パステルさんくらいではないでしょうか?

私が思うに、マキシマムストライクの強さは、発動の速さ、そして技後の硬直の短さにあるようです。
そして技の特性上、高速で移動するので、敵との間合いを取り、仕切り直せるのが良いですね。

まるで通常攻撃の一部かのように、コンボに組み込め、流れるように攻撃が続き、隙が無い。
これがマキシマムストライクの最大の利点かと思われます。

ポンポン連射と比較すると、若干劣ると言わざるを得ませんが、使い勝手の良い技であることは間違いないと思います。

これでミキちゃんが更に強くなりましたね。
それではまた。