出オチみたいな書き出しで申し訳ありませんw

ブログのプロフィールに好きな食べ物の項目があり、私はチョコとバーボンと記載してますが、他にも好物はあります。
パスタも好きですし、麺類は全般的に好きです。
そしてロッカちゃんと同じく肉まんも大好物です。

肉まんはコンビニによっては夏でも販売している所もあり、見かけると夏であろうとつい買ってしまいます。

肉まんだけで食事を済ませたこともあります。

なので、ロッカちゃんの気持ちは良く解ります。
「肉まんですよ!?肉まんが嫌いな方なんてこの世に存在するんですか!?」

ちなみに麺類で唯一許せないのもロッカちゃん同様、うどんです。
理由はロッカちゃんとかなり違いますが、この点でも同意せざるを得ません。

原料が同じでも太さによって呼び名が変わるわけですが、素麺、冷や麦、きし麺、細打ちのうどんまでは美味しいと思いますし、好物ですが…。
「だが、太いうどん。お前はダメだ」
と言わざるを得ません。

兎にも角にもうどんは太すぎるんですよね。
食べにくいですし、麺の表面には汁の味がしますが、中心部までは味が染み込まないので、味のしないもったりとした部分があるのが嫌なんですよね。

うどんで唯一許せる食べ方は鍋焼うどんだけと言えるでしょう。
これなら麺中心まで味が染み込むので、美味しいと思います。

麺談義はまぁともかくとして…。

アーチャーの訓練が始まりました。
正月クエストにロッカちゃん、アマーリエさんを連れて操作感覚を試しています。

チュンメイちゃんさえ居ればクリア自体は難無くできるので、ルーン集めの傍らにあれこれ試しています。

アーチャーは遠距離攻撃職では挙動が軽く、武闘家に近い操作感覚のジョブです。
対比として、遠距離攻撃職としての魔道士はウォーリアーに近いと言えるでしょう。

ですが、やはり武闘家よりは攻撃モーションが長いらしく、妙な隙が有るようです。
遠間だからと思って調子に乗ってコンボを連打すると、強襲してくる敵に痛打されることがあります。

武闘家と違いHPが低いので、より繊細な立ち回りが必要なようですね。
ハルカさんでしこたま経験した魔道士もそうでしだが、遠距離攻撃職は脆いので、取り扱いには細心の注意が必要です。

特にアーチャーは攻撃力に距離補正があり、常に中距離を維持しないと威力が減衰するので、更に扱いが難しいですね。
危険度の高い敵なら威力が落ちても射程ギリギリから射かける必要性を考慮するべきかもしれません。

アーチャーは他のジョブより複雑な要素を持っているので、やり応えと言う意味では一番楽しめるジョブかもしれませんね。
それではまた。