ようやくロッカちゃんがレベル100になりました。
そしてモチーフ武器も獲得です。

モチーフ武器のダイローパオキャノンを取るにあたり、イベント最終クエストをロッカちゃん一人でクリアしないといけないのですが、難易度が尋常ではなく最後までクリアできそうもなかったので、諦めてゾンビ戦法、つまりコンテニューしながら強引にクリアしました。
道中で3回、ラストの鬼武者だけで3回…。
やはり鬼武者はその名の通り鬼門でした。
あとはこの武器を鍛え上げれば、ロッカちゃんの育成は完了です。
ですが、やはりここまで手間をかけて育てたらパーティに編入したくなるのが、人の情け。
そして今開催されている正月限定ガチャのラインナップには…正月限定アマーリエさんがいます。
この正月限定アマーリエさん、実は回復魔法が使える…言ってみれば、チュンメイちゃんのアーチャー版です。
このアマーリエさんがいれば、ロッカちゃんの運用もかなり楽になるはず。
回復するだけならハルカさんが最適ではあるのですが、ぶっちゃけるとアマーリエさんが欲しかったんですw
そう思い、私は再びガチャの鬼となりました。
その結果…。
約50回ガチャを回して☆4を2回引けました。
一人は今回の正月限定ガチャ最強の呼び声高い正月限定ガーネットさん!
私はあまり剣士は使わないのですが、やはり強いキャラを引けると嬉しいですね(^-^)
そしてもう一人は…。

まさかの正月限定ミオさん再び!
白プロのガチャで☆4がダブったのは初めてです。
そしてその初めてをまたしてもミオさんが飾ってくれました。
リセマラ、今年初の☆4、初のダブり、いつも初めてはミオさんですね。
ちなみにダブったキャラは虹ルーンになってしまいます。
で、この虹ルーンを使って限界突破していくシステムになっています。
で、この虹のスタールーンなら1個で1回限界突破できます。
それにしても本当にアーチャーが引けないですね。
この時点でプレイ開始からガチャで引けた☆4は…。
剣士はクライブ、クリスマス限定クライブ、正月限定ガーネットさんの3人。
ランサーはアンナさん1人。
ウォーリアーはテトラちゃん1人。
武闘家は通常ミオさん、チュンメイちゃん、リゼちゃん、正月ミオさん(2回)で延べ5人。
魔道士はハルカさん、ビートの2人。
アーチャーは0人。
ダントツで武闘家が多いですね。
それを追うように剣士、魔道士と言ったところでしょうか。
何故こんなにも偏るのか…。
世界は謎に満ちていますね。
それではまた。
そしてモチーフ武器も獲得です。

モチーフ武器のダイローパオキャノンを取るにあたり、イベント最終クエストをロッカちゃん一人でクリアしないといけないのですが、難易度が尋常ではなく最後までクリアできそうもなかったので、諦めてゾンビ戦法、つまりコンテニューしながら強引にクリアしました。
道中で3回、ラストの鬼武者だけで3回…。
やはり鬼武者はその名の通り鬼門でした。
あとはこの武器を鍛え上げれば、ロッカちゃんの育成は完了です。
ですが、やはりここまで手間をかけて育てたらパーティに編入したくなるのが、人の情け。
そして今開催されている正月限定ガチャのラインナップには…正月限定アマーリエさんがいます。
この正月限定アマーリエさん、実は回復魔法が使える…言ってみれば、チュンメイちゃんのアーチャー版です。
このアマーリエさんがいれば、ロッカちゃんの運用もかなり楽になるはず。
回復するだけならハルカさんが最適ではあるのですが、ぶっちゃけるとアマーリエさんが欲しかったんですw
そう思い、私は再びガチャの鬼となりました。
その結果…。
約50回ガチャを回して☆4を2回引けました。
一人は今回の正月限定ガチャ最強の呼び声高い正月限定ガーネットさん!
私はあまり剣士は使わないのですが、やはり強いキャラを引けると嬉しいですね(^-^)
そしてもう一人は…。

まさかの正月限定ミオさん再び!
白プロのガチャで☆4がダブったのは初めてです。
そしてその初めてをまたしてもミオさんが飾ってくれました。
リセマラ、今年初の☆4、初のダブり、いつも初めてはミオさんですね。
ちなみにダブったキャラは虹ルーンになってしまいます。
で、この虹ルーンを使って限界突破していくシステムになっています。
で、この虹のスタールーンなら1個で1回限界突破できます。
それにしても本当にアーチャーが引けないですね。
この時点でプレイ開始からガチャで引けた☆4は…。
剣士はクライブ、クリスマス限定クライブ、正月限定ガーネットさんの3人。
ランサーはアンナさん1人。
ウォーリアーはテトラちゃん1人。
武闘家は通常ミオさん、チュンメイちゃん、リゼちゃん、正月ミオさん(2回)で延べ5人。
魔道士はハルカさん、ビートの2人。
アーチャーは0人。
ダントツで武闘家が多いですね。
それを追うように剣士、魔道士と言ったところでしょうか。
何故こんなにも偏るのか…。
世界は謎に満ちていますね。
それではまた。