ついに☆4のアーチャーを手に入れました!…と言ってもガチャで引いたわけではありません。
イベント配布キャラのロッカちゃんです。



このキャラは☆4ではありますが、既にコストが11。
剣士のダグラスと同列の扱いです。

ダグラスはあまり興味が無かったので、ほとんど強化しませんでしたが、このロッカちゃんには本気でいきます。

何せ、ロッカちゃんも回復魔法が使えます。
ハルカさんやウィズ様のような魔道士やチュンメイちゃんのように仲間もまとめて回復できるものではなく、自分のみですが、自己回復できるのは大きいです。

それに何よりアーチャー、つまり遠距離攻撃ができるのが最高です。

私にとって魔道士やチュンメイちゃんは確かに嬉しい性能なキャラですが、同時に私が苦手とする要素を併せ持っています。

魔道士の弱点は、絶対に倒せない…つまり如何なる手段でもダメージを与えられない敵がいます。
実際には敵が攻撃する瞬間なら僅かにダメージが通るらしいですが、それで倒すのは絶望的です。
私はこう言う手も足も出ない状況になるのが許せない性分なんですね。

例えばハルカさんだけが生き残ってボス辿り着いたのに、そのボスがそう言う敵だったら…クリア不能です。まだ戦えるはずなのに撤退せざるをえなくなります。

そして最近お気に入りのチュンメイちゃんは純粋に私が近距離戦が苦手なところ…つまり私とのマッチングの悪さですね。
私は反射神経はかなり鋭いのですが、手先が壊滅的に不器用なんです。
その為、敵の攻撃を察知してフリック操作しても、ローリング回避をしてくれず、ダメージを貰ってしまうことがかなりあります。これではいくら回復できてもじり貧になるのは目に見えています。

とは言うものの、チュンメイちゃんの評価は魔道士キャラよりも高いものになっています。
現にチュンメイちゃんだったから生き残れた、と言うシーンがもう何度もありました。その上まだレベルを上げる余地があるのですから、末恐ろしいキャラですね。

で、ロッカちゃんはこの2つの弱点と言うか、苦手部分をカバーできるキャラと言うわけです。
少々特殊な性能のアーチャーなので、私に使いこなせるか分かりませんが、かなりの期待を寄せています。
早く成長させて真価を見極めたいですね。

それではまた。