と言うわけで、今日は自作魔法をご紹介したいと思います。
オブリビオンには数多くの魔法効果がありますが、ホットキーは8つしかありません。
なので、魔法を構呪する際には様々な場面で汎用的に使える構成にすることが重要です。
でないとホットキーが幾つあっても足りませんし、
一々魔法を選ぶのも一手間になってしまいます。
今日ご紹介するのは、探索の際に使う便利魔法です。
暗視 自己 60秒
水中呼吸 自己 60秒
軽羽 自己 100pt 60秒
これを一纏めにしておけば、洞窟だろうが水中だろうがどこにでも行けます。
暗視は発光でも問題ありません。私は隠密が多いので暗視の方が便利、と言うだけのことです。
軽羽は腕力に自信があるようでしたら省略しても大丈夫です。
また、必要なら生命探知を追加するのも良いかもしれませんね。
特に発光で視界を確保する場合は、発光の光より遠くに距離設定すれば、索敵しやすくなりますよ。
もし宜しかったら使ってみて下さい。
それではまた。
オブリビオンには数多くの魔法効果がありますが、ホットキーは8つしかありません。
なので、魔法を構呪する際には様々な場面で汎用的に使える構成にすることが重要です。
でないとホットキーが幾つあっても足りませんし、
一々魔法を選ぶのも一手間になってしまいます。
今日ご紹介するのは、探索の際に使う便利魔法です。
暗視 自己 60秒
水中呼吸 自己 60秒
軽羽 自己 100pt 60秒
これを一纏めにしておけば、洞窟だろうが水中だろうがどこにでも行けます。
暗視は発光でも問題ありません。私は隠密が多いので暗視の方が便利、と言うだけのことです。
軽羽は腕力に自信があるようでしたら省略しても大丈夫です。
また、必要なら生命探知を追加するのも良いかもしれませんね。
特に発光で視界を確保する場合は、発光の光より遠くに距離設定すれば、索敵しやすくなりますよ。
もし宜しかったら使ってみて下さい。
それではまた。