今回はちょっと地下から離れて地上を散歩してみました。
ずっと廃坑やら洞窟を探索していてちょっと疲れてきたので、気分転換です(^^;
実はこのワールド、まだ地表部をあまり見てないんですよね。
で、ざっくりとマップを埋めがてら歩いてみると、やはり砂漠バイオームが40%、あとは森林バイオームが40%、残り20%は海と言った構成みたいです。
そして今拠点を置いている場所から東に小さな村があるのは以前ご紹介したかと思いますが、逆側の西にもそこそこの規模の村がありました。
今のバージョンではまだ交易が出来ないので、住人は居ますが特にするべきことも無く…。
交易できるようになったら村の重要性もぐっと高まるんですけど…今のところは小麦畑を荒らすのが精々、と言ったところでしょうか(^^;
このワールドは洞窟が結構ありますし、廃坑も見付かりましたし、かなり色々な要素が詰まってる良いマップみたいですね。
それではまた探索の日々に戻るとしましょうか。
ずっと廃坑やら洞窟を探索していてちょっと疲れてきたので、気分転換です(^^;
実はこのワールド、まだ地表部をあまり見てないんですよね。
で、ざっくりとマップを埋めがてら歩いてみると、やはり砂漠バイオームが40%、あとは森林バイオームが40%、残り20%は海と言った構成みたいです。
そして今拠点を置いている場所から東に小さな村があるのは以前ご紹介したかと思いますが、逆側の西にもそこそこの規模の村がありました。

今のバージョンではまだ交易が出来ないので、住人は居ますが特にするべきことも無く…。
交易できるようになったら村の重要性もぐっと高まるんですけど…今のところは小麦畑を荒らすのが精々、と言ったところでしょうか(^^;
このワールドは洞窟が結構ありますし、廃坑も見付かりましたし、かなり色々な要素が詰まってる良いマップみたいですね。
それではまた探索の日々に戻るとしましょうか。