と言うわけで廃坑探索です。
廃坑…かつて誰かがここで掘削作業をしていた名残と言うことになるわけで、運搬トロッコ用のレールが敷かれていたりするわけです。
そして縦横無尽に鉱石を求めて掘り進めた結果、最早どこがどう繋がってるのかも分からない程複雑な構造の迷路となっています。

とは言えこのマイクラ、迷っても階段状に上に掘り進めれば何時かは地上に出られるので、迷子や遭難と言う心配は殆ど無いんですけどね。
特に最近のバージョンではこう言った洞窟の構造が複雑になり易い調整になっているので、探索の中継点として私は迷ってなくても地上への出口を造ったりします。
そうでもしないととてもじゃないですけど、探索しきれないんですよね。

そんなわけで初めての廃坑探索。
廃坑と言えば宝箱替わりのチェストと毒蜘蛛が名物なわけですが…やはりありましたか。
見た目ではちょっと分かりにくいですが、毒蜘蛛スポナーです。
毒蜘蛛スポナー 
この周りは蜘蛛の巣だらけだったので、ちょっと払い落として撮影してみました。
お蔭でクモ糸が山の様に入手できましたね。