ブログに私のゲーマータグを表示してみました。
プロフィールの自画像すら空欄だと言うのに一体何をしているのやら(^^;
このアメブロではゲーマータグを表示する為の設定が難しく、一筋縄では行かないと聞いていましたが、やってみたら思いの外簡単でした。
むしろどうやってブログにゲーマータグを表示させれば良いのか調べるのに手間がかかりましたね。
それはともかく、私がXBOX360上で名乗っているicingblueです。
icingと言うのは冷却と言う青っぽい雰囲気だけでなく、お菓子等で雪をイメージして振りかける粉砂糖を指す言葉でもあり、如何にも私らしいタグネームだと自負しております。
もし閲覧者様の皆様がゲームをプレイしている時に見かけることがありましたら、宜しくお願いします。
また私のアバター(XBOX360上で表示されている人形みたいなアレです)は女性型になっています。
私はこれを自分を投影したアバターと言うより、XBOX360のデスクトップを彩るマスコット的な意味合いで使っています。
季節に合わせた服装に着替えたり、イベント事がある時期にそれっぽい恰好をしたりと割とお洒落させていますので、たまに見て頂けると幸いです。
尚ニックネームには当ブログ看板娘の「光里」を登録させて頂いてます。
PCに慣れる為に、と始めたブログでもありますが、少しずつ進歩出来ているでしょうか?
他者様のブログを拝見させて頂いてますが、一体何がどうなってるのか理解すら出来ないようなブログも多数存在しています。
私は割とシンプルなものを好むので、あまり飾り立てたりはしないかもしれませんが、何時かそう言うものも理解出来て、ブログページに小ネタを仕込んだり出来るようになりたいですね。
それではまた。
プロフィールの自画像すら空欄だと言うのに一体何をしているのやら(^^;
このアメブロではゲーマータグを表示する為の設定が難しく、一筋縄では行かないと聞いていましたが、やってみたら思いの外簡単でした。
むしろどうやってブログにゲーマータグを表示させれば良いのか調べるのに手間がかかりましたね。
それはともかく、私がXBOX360上で名乗っているicingblueです。
icingと言うのは冷却と言う青っぽい雰囲気だけでなく、お菓子等で雪をイメージして振りかける粉砂糖を指す言葉でもあり、如何にも私らしいタグネームだと自負しております。
もし閲覧者様の皆様がゲームをプレイしている時に見かけることがありましたら、宜しくお願いします。
また私のアバター(XBOX360上で表示されている人形みたいなアレです)は女性型になっています。
私はこれを自分を投影したアバターと言うより、XBOX360のデスクトップを彩るマスコット的な意味合いで使っています。
季節に合わせた服装に着替えたり、イベント事がある時期にそれっぽい恰好をしたりと割とお洒落させていますので、たまに見て頂けると幸いです。
尚ニックネームには当ブログ看板娘の「光里」を登録させて頂いてます。
PCに慣れる為に、と始めたブログでもありますが、少しずつ進歩出来ているでしょうか?
他者様のブログを拝見させて頂いてますが、一体何がどうなってるのか理解すら出来ないようなブログも多数存在しています。
私は割とシンプルなものを好むので、あまり飾り立てたりはしないかもしれませんが、何時かそう言うものも理解出来て、ブログページに小ネタを仕込んだり出来るようになりたいですね。
それではまた。