谷底の探索も一息と言った今回は
もう少し住環境を良くしようと思います。

新豆腐小屋のすぐ傍には小さな水場が幾つかあります。
小麦畑を作るのにもってこい、ですね。

一旦本宅に帰って小麦の種を一掴み持ってきます。
…結構遠いですね。
何かある度に往復するのはちょっと面倒な距離です。
それはともかく、一時的な拠点なので小さめの畑を
造りました。

水場から直接用水路を引いて、その周囲を耕して
種を蒔く。あとは実るのを待つばかりです。

また探検している間に収穫できるようになるでしょう。
それはそうと、今畑に用水路を引いた水場ですが、
底に穴が開いてるようです。

この下には… 


ちょっと好奇心で潜ってみると…
そこにはちょっとした地下空間が出来てました。
わたしはこれを見た時に閃きました。
アレを造りましょう!

かくしてまたしても材料を取りに本宅へ。(^^;
持ってきたのは黒曜石10個。
もうお分かりですね。ネザーゲートです。
実はネザーゲートの先にある暗黒界には、ちょっとした
特性がありまして…暗黒界の1歩は地上界の8歩に相当します。
つまり…本宅地下に作った水の神殿のネザーゲートと、
ここのゲートまでのルートを暗黒界で繋げれば…
なんと本宅までの距離が1/8になるのです。
これは便利ですね。

また作りました