Wittig-Highmer’s BAR

今日一日を漢字で表すなら…こんな感じ(笑)

『忙殺』



AM 7:30---

月末のレポートの締め切りが迫っているということで、研究室へ。
毎月、『月例報告書』という形でどういう実験を行ったのかを
レポートにまとめて、教授に提出するのが研究室の規則なんです(*v.v)。

『今月は実験2本なので、特に報告することはないんですけど…』

---『そういう時はね、試験勉強がどれだけ進んだのかを書けばいいんだって。』

そんなわけで、実験2本分の報告を数行にまとめて
残りは試験勉強の経過と、勉強で見えてきた自分の課題などで埋めて…

提出。

どんなコメントが添えられて返ってくるのか…ちょっとドキドキものです汗




AM 11:30---

昼食。
Tさんの学会発表のための練習会が近いということで…
4年生で、発表の草稿をチェックすることに。

テーブルを2つくっつけて…
テーブルのあちこちに広げられた原稿のジャマにならないように
サンドイッチ、パン、サラダ…を広げて(*v.v)。

満席になってしまうお昼時の学食だけに
ちょっとだけうしろめたさを感じた4人でした。




PM 3:00---

草稿のチェックを終えて、偏頭痛をおさえて…アルバイト。
本家Sさんが風邪でダウンしたということで…
塾長のワイルドな筆圧で書かれたメモに目を通して

結果…

相当なまでに、勉強の方がはかどる結果に…大満足でしたまるちゃん風



(OMAKE)---

日記、取ってあるんですね(笑)
子供の頃って…何も考えてなかったようで
意外なことを考えてるものなんですね汗

ルーズリーフとペンがあると…
落書きしてみたくなったり(*v.v)。