久しぶりに血糖値の実験をしてみた。

今回のテーマは、同じ物を同じ量食べたときに、

食べ方によって血糖値上昇に違いがでるかどうか?である。

 

・よく噛んでゆっくり食べたとき

・噛まずに早食いしたとき

 

一般的には、よく噛んでゆっくり食べるのがよいと言われている。

これは血糖値というよりは、

満腹感を得やすく食べ過ぎないのでよい、という意味合いが多いように思う。

それに加えて、よく噛むことでGLP-1が分泌され、

インスリン分泌の促進やグルカゴン分泌の抑制によって

血糖値の急激な上昇が抑えられるということも言われている。

 

一般的には、だ。

でも、それが自分に当てはまるかどうかは不明である。

ならば、調べてみよう!

 

食べたのは、もち麦である。

炊飯前の重さで60g、糖質量は約38g、食物繊維量は7.9gである。

いつもは300gのもち麦を炊飯して、10等分して食べている。

その2食分を食べて実験した。

炊飯後の重さは水加減で変わってくる。

今回は柔らかめに炊いたのでおよそ175gであった。

以前のテストで、もち麦は血糖値が上がりにくく下がりにくいという

性質があることが判明していた。

なので、普段食べている量では、食べ方による違いがあったとしても

データとして現れにくいのではないかと考え、2倍量を食べることにした。

 

測定条件は、今までと同じで以下の通り。

 

負荷試験は、朝に行った。

前日の夜から12時間の絶食状態にある。

(寝る前のチーズを除く)

 

まずは、よく噛んでゆっくり時間をかけて食べてみた。

予定では20分かけて食べるつもりだったのだが、

ついお腹が空いていたので15分で食べ終えてしまった。

一口の噛む回数は数えていないが、

一口の量を少なくして、しっかり噛んでから飲み込んだ。

食事中はコップ1杯の緑茶を飲んだ。

それと、もち麦には軽く塩を振っている。

 

食べ始めた時間を0分としている。

 

さすがに糖質量が38gもあると、

もち麦といえども血糖値が200mg/dl近くまで上がってしまうようだ。

しかし、意外にもそのあとは順調に下がっていった。

 

なるほど、よく噛んで15分かけたらこんな感じなのだな。

では、お茶漬けサラサラだとどうなるだろう?

予想では、これよりも急な血糖値上昇が見られるはずだ。

これ以上血糖値が上がるのは嫌だが、実験なので仕方がない。

 

別の日の朝。

同じ量のもち麦に軽く塩を振り、

コップ1杯の緑茶をかけてお茶漬けとした。

それを、できるだけ噛まずに喉に流し込んだ。

食べ終わるのにちょうど3分かかった。

 

どうでもいいけど、塩少量だけのお茶漬けって美味しくない(涙)

永谷園のお茶漬けの素で食べたかった。

それか、高級だし茶漬け。

誰か恵んでください、高級だし。

 

おや?

どちらかと言えば、お茶漬けの方が血糖値が上がらない?

コレは一体、どういうことだ!?

 

うーん…

よく噛むことでGLP-1が分泌されるということだが、

わたしはGLP-1受容体作動薬を用いているので、

よく噛もうが流し込もうが、内因性GLP-1の作用は打ち消されてしまうのかも。

そして、よく噛めばもち麦粒がすり潰され、

唾液アミラーゼによってでんぷんが麦芽糖に分解されるから、

消化吸収がよくなって血糖値が上がりやすくなるのかも?

 

ま、たった1回の実験ではなんとも言えないな。

 

ついでに、もうひとつ実験してみた。

炭水化物オンリーで摂取するよりも、

タンパク質や脂質が一緒だと血糖値を上げにくいと言われている。

なので、玉子かけごはんを食べてみた。

同じ量のもち麦に、玉子1個と醤油を少々かけて混ぜ、

できるだけ噛まずに喉に流し込んだ。

これも食べ終えるのにちょうど3分かかった。

 

なんでやねーん!!

 

久しぶりに血糖値240近くを叩き出してしまった。

しかも、急上昇して、そのあとなかなか下がらないし(汗)

 

うーん、これはどう解釈すればいいのだ…?

噛んでないんだぞ?

玉子でコーティングされてるんだぞ?

なのに、急上昇。

わけわからーん!

 

ということで。

こんな実験をした結果、頭が混乱しただけだった。

わたしの場合、今までの実験結果から、

できるかぎり条件を同じに揃えていても

日によって結果が大きくばらつくということが判明している。

なので、今回の実験も最低3回は繰り返さないと

本当の傾向は分からないと思われる。

 

ただ、はっきりしたのは、

ゆっくり食べたから、またはタンパク質や脂質と一緒に食べたからといって、

必ずしも血糖値の上昇が緩やかになるわけではない、ということだろう。

もちろん、わたしの場合は、である。

 

自分がひねくれ者だとは思ってたけど、

それは性格だけのことだと思っていた。

体までひねくれていたとはねぇ…全く、わたしってヤツは!