REON JACK2\(^^)/ | あおのブログ

REON JACK2\(^^)/



やっぱり、ちえさん(柚希礼音さん)が好きだ~ラブ

昨日の夜公演と本日千秋楽を観てきました。



ぬっきー(大貫勇輔さん)のダンス素敵でした~
心をグッと持っていかれました。
バレエの要素が入ってるようなダンスで、滞空時間が長い❗ピルエット(片足を軸にして素早く回るのをそういうんですよね⁉)も綺麗で素敵キラキラ
また、見たいな~⤴

YOSHIEさんのダンスも素敵ラブ
ちえさんとはまた違う指先までビシッと力の入ったストリート系ダンスラブ


クリスさん(クリスティアン・ロペスさん)とのアルゼンチン・タンゴチュー
ちえさん、上手になってる~って思いました。

SHUN先生、ぬっきー、クリスさんのコラボ。
素敵でしたね。
SHUN先生、手が長い❗踊ってると目を引きます。

千秋楽のトークでSHUN先生が無茶苦茶笑わせてくれました(涙出ましたものWハート)

ダンスの時の手拍子を表(表とか裏とか言うのですね)でとるから、踊れないって(笑)

与作が木を切る~の「よ」で手を打っちゃ駄目ですって(笑)

「く」で打たなきゃ(笑)
(ですよね??)

も~、リズム感も気軽に体動かすこともできない私には耳の痛いお言葉でした。

若いダンサーさんたちも「ん?」って思ってたでしょうね~。

でも、TATTOOがかかったときには、踊りたくなりました。何せ明菜ちゃん(中森明菜さん)はドンピシャ世代ですから。
歌いにくい歌をちえさん上手に歌ってましたウキウキ

素敵な生バンドで素敵なダンサーさんたちと絡むちえさんはとても素敵でした。

またちえさんが凄いと思う方たちとどんどん競演して、その姿を見ていたいです。

3人で踊るシーンもあって、何でデュエットじゃないんだろうとも思いましたが、3人って良いですね🎵広く動かれてて、目で追うのが大変だけど面白い⤴

SHUN先生がパンフレットで書いてありましたし、トークでも言われてましたが。

「ちえのやりたい事、楽しめる事を叶えてあげられたらとそれが一番お客様にも楽しんでいただけるだろうと、色んなシーンを考えてみたり、踊ったりしております」

ちえさん、幸せだね、こんな風に思ってもらって。
ちえさんが一生懸命だから、皆さんがそう思って下さるんですね。

ちえさんのお陰で私の世界も広がっています。
人生の楽しみが増えて
「幸せだなぁ✨」とよく思います。

と、このようなことをお手紙に書いたのですが、ふと観劇中に誤字に気がついてワタワタしてしまいました。

そして、観劇に夢中になり、また忘れて、そのままちえさんの手に渡ったのでしたガーン

なんで思い出さないかな~。

今日の出待ちのときの回りの方が東京、大阪、鹿児島の方で遠征組多いですね。
ちえさんってやっぱり凄い❗

私はひとりで観劇しますが、その時々でお隣の方が話しかけて下さって、とても心強く思います。タオルが上手く回せなくて、うーん(*_*)って思ってたら、後ろの方が「真ん中結んだら回りやすいですよ」って教えてくださったり。

ちえさんのファンの方は優しいですね。
私もちょっと勇気出して、話しかけよう(ちえさんと一緒で人見知りなのですよ~(笑))

そんなこんなで、REON JACK2 終わってしまいました。
しばらくちえさんとも会えません。
お休みがもらえるとのことで、南の島や温泉旅行されて、お母様孝行やチョコちゃんとイチャイチャやお友達と遊んで、沢山舞台観てってのんびりできると良いですね🎵

また次、ちえさんに会えるまで、仕事して節約とダイエット頑張ります。

あ~、幸せだった❤