田中陽子さんの1stアルバム。

1990年に発売されました。

 

待望の1stアルバムです。

全10曲。それまでのシングル3枚が発売されており、C/Wも

含めた楽曲が全て収録されているので、アルバム用の新曲は

4曲でした。

 

シングル6曲と「太陽のバースディ」「陽のあたるステーション」

はアニメ「アイドル天使ようこそようこ」で使用されたので、

10曲中8曲が「ようこそようこ」の楽曲。ほぼ、アニメ楽曲の

アルバムとゆー事もあり、当時アニメファンからも結構話題

だったし、アニメショップにも堂々と並んでいた記憶がありますね。

 

1曲目「太陽のバースディ」からもう王道のアイドルソング。

そしてデビュー曲「陽春のパッセージ」へと続く流れは、

僕たちが忘れかけてたアイドル歌謡の素晴らしさを思い出させて

くれた、そんな気がします。

 

2ndシングル、3rdシングルとマイナーコードのアップテンポな

ちょっと哀愁的な曲が続いていたので、この「太陽のバースディ」

はド肝を抜かれましたね。

 

「ようこそようこ」も含めた、1年目の田中陽子集大成の様な

アルバムでした。ホント、当時良く聴きましたね。

「赤い口紅」の様なしっとりした曲も、ちょっとハスキーな感じ

で歌って、色々な歌い方の出来るコだな、と感心しました。

 

 

アニメ「ようこそようこ」も約1年続き、1991年も色々な楽曲を

聞かせてくれるんだ、と思っていましたが、1991年10月頃で彼女は

芸能界を引退してしまいます。

 

当時聞いた話だと「素行に問題がある為、反省の為の一時休業」とか

言われていました。ワガママで、マネージャーを殴ったりしていたとか・・・。

で、まあそれをずっと信じていたのですが、2015年に本人が公の場に

23年ぶりに登場し、それが全てウソであった事が判明します。

 

何でもグラビア撮影で、ニプレスの衣装が用意されており、撮影しないと

帰れない、そんな状況になったとか・・・。本人がイヤと言っても聞きいてれ

貰えない、そんな環境だったので、引退したとの事です。

 

 

本来は4thシングルの楽曲も用意されていた模様。

タイトルが「白のコンチェルト」です。

この楽曲は後に発売されます。

この楽曲については、また別のブログ(明日のブログね)

で書きたいと思います。

 

結局、この結果論を言うと、田中陽子ちゃんの現役時代楽曲は

このアルバム1枚分、10曲だけになってしまいました。

 

本当に勿体無い・・・。

4thシングルが用意されていた、との事ですが、彼女の引退は

1991年10月頃。このアルバムが1990年11月だったので、約1年は

新曲無しでタレントとして活動していた形になります。

なんで、2年目も1年目と同じペースでのシングルリリースしなかった

んでしょうね。1991年春くらいには4thシングル出てもおかしくなかった

と思うんですが・・・。

 

もっと色々な歌を聴きたかったアイドルの1人ですね。

このアルバムはホントに名盤だと思います。