隠岐島 島後のダムカード | 自分のメモ的なブログ

自分のメモ的なブログ

とりあえずのブログ
今の生活でまったりで問題ないので
スピリチュアル系
起業
副業
興味なしです
神社仏閣はパワースポット巡りでなく建物好きで巡ってます

久々のダム

隠岐島の最終日予定決めてなかったので

ダムを巡ることに

島後側3か所

観光案内所にて場所は詳しく教えて貰いました照れ

おっと

ダムカード が逆だった

とりあえず3か所

隠岐島の島前側にもあるので次回はそちらも忘れずに行く予定で











次はダムではなく役所の支所

えーと

ダムの従業員さんから聞いた道

クロスカブだったからよかったけど 

もろ山道

林道です

ダム→乳房杉を通って行くルートで行きました

支所の写真は撮り忘れダムカードの写真も一緒に撮り忘れた

支所の建物近くの景色撮ってたがどこだここだね

ダムは多分カブでは行けない山奥

かわりに役所の人に聞いた近場の海岸に行って来ました

次の場所に行くのは普通の道

が意外と距離がありました

最後に行った支所

ここもダムカードだけでダムの場所が

調べてはないけど多分カブで行けない場所のようなきがする

昼ごはん食べず

ダムカード巡りは約3時間くらいでした

ただダムカードだけなら3時間かからないかな?自分は少し観光?っぽく写真とか撮ってる時間とかかかってます


西郷港 多分11時すぎ

銚子ダムカード撮影12時

油井ダムカード撮影13時50分

西郷港14時10分



イベントバナー