サイコロきっぷ 松山編 だいたいのまとめ | 自分のメモ的なブログ

自分のメモ的なブログ

メモ的なブログなので
テーマ項目多め

テーマでわけたり
写真が多くて区切りつけて載せているのでゴチャゴチャしたブログです

多趣味というよりでかける目的をたてやすくするために
神社仏閣やマンホールやダムなど行ってら感じです

( ̄∀ ̄ながら見でOK

松山の旅の大雑把なスケジュール


初日

岡山駅→松山駅

サイコロきっぷ使用指定席 5000円

路面電車の2日周遊券購入 1100円


松山駅→ホテルチェックイン 

軽くシャワー浴びる 旅行支援あり5000円


ホテル→護国神社 

御朱印GET 300円


護国神社→道後温泉 

御朱印 マンホールカードGET

スタバスタンプGET

温泉に入る 480円割引有


道後温泉→観覧車

周遊券観覧車券使用 周遊券の特典で無料


観覧車→ホテル

コンビニ弁当が夜ごはん 500円


2日目


ホテル→ベーグル屋

ベーグル2つ購入 1239円


ベーグル屋→ホテルチェックアウト

ベーグルが朝ごはん

ホテルに荷物預ける(無料


ホテル→松山城

御城印 お城スタンプGET 300円

リフトとお城の割引有840円


松山城→スタバ

スタバスタンプGET

スタバ2日間トータルで1000円くらい


スタバ→道後温泉前

御城印 お城スタンプGET


道後温泉前→道後温泉

クーポン使用


道後温泉→坂の上の雲

マンホールカードGET


ホテル→松山駅

荷物回収


松山駅→岡山駅

サイコロきっぷ使用指定席


交通費とホテル代含めて今回の旅は21000円くらいになりました

移動とホテルだけで14000円←路面電車とロープウェイと岡山駅行くまでの費用含めてます

2日目であそんだお金は7000円くらいでふね

2000円のお土産代が浮いたのが大きかったです


優待色々と使えたサイコロの旅

松山は割引率低かったけどその分充実してた感じがします

クーポンで無料

割引あったよ

サイコロきっぷ特典ではなく路面電車周遊券2DAYで無料で乗れたヨ

割引で入れたヨ




ここは余談ですが

しんじょう君のTwitterより

四国の事情‥

四国内の移動について

ですよね!!ニコ

イベントバナー