トンネルの張り方の紹介

トンネルパッカーを使うと簡単にトンネルを張る事ができます。

トンネルパッカーには開閉が簡単になる便利な使い方があるので紹介します。

 

トンネルパッカー5.5mm×97mm ブルー 20個セット ( ガーデニング 野菜づくり 園芸 支柱止め トンネル栽培 部品 固定部材 園芸支柱 家庭菜園 トンネル支柱 パッカー 園芸用品 農業用資材 農業資材 )

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

トンネルパッカー 支柱サイズ5.5mm用の使い方を紹介します。

 

 

 

真顔これが トンネルパッカーです。

 

 

2つのパッカーが 繋がっていて 持ち手がちょこんと付いてるのが特徴です。

この形から シャクトリムシとも呼ばれています。

 

持ち手が になるように取り付けます。真顔

 

立ったままでも 外しやすい。

持ち手が 下向きでも 使えますが おすすめは上向き

 

2種類パッカーの 留め方を紹介します。

 

まずは

丸レッド『完全閉鎖型』

2つのパッカー共に 不織布を 押さえます。

 

頑丈に 押さえる事が 出来るので 風が吹き込む側は 『完全閉鎖型』がおすすめです。

 

2つ目の留め方は 

丸ブルー管理用開閉型』

下のパッカーを 支柱に取り付けます。

あまってる不織布を パッカーパッカーに入れます。

 

そして パッカーで 不織布さえます。

 

下差し​​​​この写真のように・・。

 

 

水やり追肥 、消毒等で トンネルを開閉したい場合は『管理用開閉型』がおすすめです。 

 

真顔実際に トンネルを開けてみます。

 

ポチッニヤニヤ

トンネルの開閉が簡単です。音譜音譜

 

次に 応用編を紹介します。真顔

 

パッカー持ち手は 手前にして 片方のパッカーだけ取り付けます。

 

これで トンネルを開けた時に 不織布を開けたままに する事が出来ます。

 

下差し​​​​この写真のように・・。

水やりや 追肥等の作業が かなりやりやすくなります。

閉めるのも 簡単音譜音譜

 

パッカーの取り付けが 硬くて 大変な場合は 真ん中を 押すのではなく 角から はめていくと 多少ははめ込みやすいです。真顔

 

下差し​​​​動画でみると わかりやすいよ・・。