フォローしてね 

 

   スマホをICカードリーダーとして使う設定が難しかったので、     難しかった2つのポイントを紹介します。

 

右差し2021年に収録左差し

 

スマートフォンICカードリーダーとして使って確定申告をしました。

 

なかなかうまく行かなかった丸レッド2つポイントを紹介します。

 

では開始 上差し

 

 

下矢印作成開始を押します。

 

 

下矢印e-Taxで提出 マイナンバーカード方式を押します

 

事前準備をセットアップします。

 

 

下矢印ちゃんとセットアップできていると このようにでます

 

事前セットアップをインストールする時に1つ目のポイントがあります。

 

下矢印どのブラウザーを使うか選択する画面がでます。

 

丸レッドポイント① Internet Explorer を選択する。

 

私はGoogleChromeでは何故かうまくいきませんでした。

 

下矢印この画面に行けたらPC側の設定は完了です

 

このままスマホ側の設定をします。

 

まずスマホにNFC機能がある事を確認してPCとスマホをBluetooth接続してください。

 

できたらスマホにJPKl利用者ソフトインストールします。

 

 

下矢印これがアイコンです

起動します。上差し

 

 

ここが2つのポイントです。

 

丸レッドポイント②

上矢印マイナンバーカードを読み込む際はPC接続を押す。

 

上矢印この画面でマイナンバーカードをスマホに読み込ませます

 

 

上矢印この画面になったらPC側の操作になりますが、マイナンバーカードスマホから離さないでください

 

 

上矢印マイナンバーカードの読み取りを押します。

 

下矢印パスワードを入れる小窓が出たら成功です。拍手

 

マイナンバーカードを作った際に パスワードを4桁と6桁のを作ったと思います。

 

回間違えるとロックされます。

 

ちなみに私はロックしてしまい 支所でロック解除の手続きをしました。笑い泣き

 

確定申告の資料を送信する時も 同じようにマイナンバーカードを読み込む必要があります。

上矢印こんな画面が出てきたら 先ほどと同じように マイナンバーカードを読み込ましてください。

 

以上で終わりです。

 

e-Taxで確定申告をすると 10万円も控除額が増えます。

 

スマホを使えばICカードリーダーを購入する必要もありません。

 

対応したスマホをお持ちなら 是非試してみて下さい。

 

YouTubeの動画を挿入

 

 

 

フォローしてね…

 

イベントバナー

 

完全版 生ごみ先生が教える「元気野菜づくり」超入門