今年もメロンプロジェクト進行中! | 挑戦! 【老々介護の古民家再生】

挑戦! 【老々介護の古民家再生】

老々介護の閉じこもり生活。
元アウトドア派の二人には、有り余る時間を有効に使えない。
そこで・・・

食べたメロンの種を植えたらどうなる? に挑戦!

 

一昨年食べたメロンの種を昨年植えて、
できたメロンを食べてその種を今年植えてみた。

昨年は5個収穫できたんだけど、そんなに甘くなかった。
とりあえず5個の中で一番甘かった奴から種を保存して、次の挑戦に備えてた。


まずは発芽させるんだけど、
一晩で発芽した。


早くポッドに移植しないと・・・


本葉が5枚になるまで、ベランダで過保護に育てる。

5枚になったので、いよいよ定植。

 

昨年、直植えとプランターと両方植え見たんだけど、

プランターの方が育ちが良かったので、今年はこれで行くことにした。


いよいよ授粉の時期がやって来た。

6本植えた苗から、13本の小弦を誘引し育てている。


弦は日に日に伸びていき
花や弦を出してくるけど、
10節目までの雄花、雌花、孫弦はすべて間引いてきた。

今日、
何本かの小弦に雌花を付けた孫弦が出てきた。


さあこれからが大変、
授粉しないといけないんだけど間もなく梅雨入り、雨との闘いが始まる。

今年のメロンはどうなる?