モグラおばんです。


本日は第166回の社内コンペで

千葉県の大千葉カントリー倶楽部さんへ。


昨日からの大雨の影響でコースコンディションはかなりウェットな状態。

セカンドショットは100%グリーンにボールが埋まりますのでランは出ません。


INコースからスタートし食事休憩後に東コースの順で。



同組は

チャウさん

危なく100叩きの刑に…ガーン

ゴルフはそのホールのパーおじさんと戦うもの、自分で出来ること以上を望まないのがスコアアップの秘訣かもしれません。



そしてノンノンちゃん

水分を含んだラフは重くボールも飛ばないのでパワーが必要、ラフに入れるだけで一打プラスとなるのは厳しそうでした。


アビティさん

珍しくティーショットのトラブルからひとホール9打なんてのがありました。

ボールポジションが原因でしょうか?

それでもスコアをまとめ優勝をGET。

㊗️


お昼はニラレバ炒め定食

最近鉄分足りてないんじゃない?と奥さんに言われたのでレバーをチョイス。


最後は自分

ドラコンとニアピンをGETでベスグロ準優勝

トレーニングのおかげか?

ここにきて球が飛ぶようになりました。

特にこういう雨の日はランが出ないので飛距離の差がわかりやすいです。

ドクロデッドリフトで腰が強くなったからかな?



それにしても雨の日のゴルフは色々と気を使うので大変ですね。

私は特に雨の日のプレーを苦手としているせいか

色々なことが気になってしまいます。

多分晴れの日と5打は違うかも?と思うくらい苦手です。

ドクロ雨もハザードの一部だぜ。


ニコニコ雨だからゴルフの誘いを断るなんてことはしませんけどね。


次月の社内コンペは同じく千葉県の大原御宿ゴルフコースが舞台です。

チュー年間チャンピオンを目指し頑張ります。