ブリジット・フォンテーヌとアレスキの「Vous Et Nous」 | ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

音楽は『目に見えないインテリア』。
音楽は『耳から入れる薬」。
音楽マイスター「おと虫」の、音楽処方箋。
*紹介している商品は、画像をクリックするとameba picsで購入もできます。
音楽療法と心理学をブレンドしてあなたの心の浄化をサポートします。

メリークリスマス!

どうもおと虫です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

今朝はカフェオレを飲みながらこれを聴いてブログを書いています。

 

あなた達と私達

ブリジット・フォンテーヌとアレスキの「Vous Et Nous」です。

テクノポップの融合とフォークサウンドに民族楽器を組み合わせた前衛ミュージックです。

 

この手の音楽は古臭く感じないですね。彼女にしかできないサウンドだからでしょうね。

 

ビジネスの世界は新しい世界観が求められる時代になりましたが、その中でも変わらないものがあります。

それが「思いやりの資本主義」です。自己的なものを追求するのではなく「利他的」なものが重要になってきます。

そのコンセプトは自分がしてほしいことを他者にしてあげることが基本になります。

私の場合だと成功したいと思っている人がいたら、その成功を助けて補助してあげることです。メンターになることです。

チャンスを提供することです。

こんな時代だからこそ必要なこと。

今日もそんな人の役に立てるように頑張ります。

皆さんも素敵な一日を。