Chet Baker:Theme Music From The James Dean Story | ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

音楽は『目に見えないインテリア』。
音楽は『耳から入れる薬」。
音楽マイスター「おと虫」の、音楽処方箋。
*紹介している商品は、画像をクリックするとameba picsで購入もできます。
音楽療法と心理学をブレンドしてあなたの心の浄化をサポートします。

ようこそおと虫ミュージックへ。

どうもおと虫です。

 

音楽は目に見えないラグジュアリーアイテムになりうるアイテムですが、その人のセンスが如実に表れるものでもあります。

 

今日は『Ongaku,キョウノイチマイ』というプログラムで我が家にあまたあるライブラリーの中からカッコいい大人が似合う一枚をご紹介したいと思います。

 

本日ご紹介する作品はコチラ!

 

Theme Music from the James Dean Story

 

 

ドキュメンタリー映画『ジェームス・ディーン物語』のサントラでチェット・ベイカー&バド・シャンク名義の「テーマ・ミュージック・フロム・ザ・ジェームス・ディーン・ストーリー」です。

24歳で急逝した俳優、ジェームス・ディーンの一生を関わった人たちのインタビューやエピソードで構成された作品でしたがジェームス・ディーン好きにはたまらない一本です。

 

その音楽を、ジャズ界のジェームス・ディーンと呼ばれたチェット・ベイカーがアルトサクソニストにバド・シャンクを迎え、ジェームス・ディーンのハリウッドでの華やかさや、恋愛、仲間たちとの触れ合い、事故死などのエピソードにうまく花を添える役割を果たしています。

 

チェットのトランペットがやや野暮ったく感じる一方、バドのサックスは流暢なブローを聴かせてくれます。

 

50年代のアメリカの雰囲気を醸し出す、一枚です。

 

実際の楽曲は音楽ストリーミングサービスSpotifyのリンクを概要欄に貼っておくのでそちらからお楽しみください。

https://open.spotify.com/album/3a4NZGCJK97Qx8XqCKeL2r?si=DvPFOys6T_-H_0G4ovbntQ

 

 

 

そして、あなたのご意見ご感想をコメントで頂けたら嬉しいです。

 

もし、気に入っていただけたら今後のモチベーションにつながるので高評価、チャンネル登録をお願いします。

最後までご視聴いただきありがとうございました。また次回の動画でお会いしましょう。

 

 

おと虫のmy Pick