僕は割と若い時期から耳毛がボーボーになる質だった。
子供のころ理容室に行くと、念入りに耳の産毛を剃られていたので、それが原因だと思っていたが、いつだったか「心臓の悪い人は、耳毛が生える」と聞いて、それが原因かもしれないと思うようになった。
なぜならば僕は『内臓逆位』で心臓が右にあり、心臓の血管のねじれがあることが20年前くらいにわかったからだ。
そもそも、理容室が原因ならば世の中には耳毛がボーボーが一般的になるはずだ。しかし、そんなことはない。だとすると、心臓との関係性に軍配が上がる。
しかも、「心臓に毛が生えている」ということわざがあるように、「心臓」と「毛」はまんざら縁がないわけでもない。
読書をしているときや、茫然としているときに耳毛をむしる癖があるのだが本当に毟りたい箇所の毛は中々毟れないものだ。そういう時は安全カミソリで剃るのだが、耳というのは意外と複雑な形をしており、安全カミソリでも大概耳のどこかを切ってしまう。しかも、この耳の怪我の血というのが中々止まらない。
なぜこんなことを書いているのかというと、大きな悩みではないが、割に身近な悩みなのでよそ様はどうしているのか知りたいのだ。
ブラジリアンワックスなるものが鼻毛界では流行っているが、あれは耳にしてもいいものなのか。もし、耳の中にワックスが残ったらと思うと出来ないでいる。
耳毛ごときだが、ことは意外に深刻なのだ。