座敷童のしわざかな? | ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

ongaku:キョウノイチマイby『飄逸庵』

音楽は『目に見えないインテリア』。
音楽は『耳から入れる薬」。
音楽マイスター「おと虫」の、音楽処方箋。
*紹介している商品は、画像をクリックするとameba picsで購入もできます。
音楽療法と心理学をブレンドしてあなたの心の浄化をサポートします。

先ほどから奇妙な怪奇現象が私のオフィスで起こっている。

 

音楽を聴きながら作業をしていたら、突然音が大きくなっていくという現象。アンプのリモコンがおかしいのかと思って、手動でアンプのボリュームのつまみを下げたが、音は上がる一方。CDデッキのストップボタンで音を止める。

その時、テレビでは緊急地震速報。

関東圏で震度3の地震。偶然か?

その後も、謎の現象は繰り返され、今ではアンプのボリュームゼロなのに音が鳴っている。

 

アンプの単なる故障か?それともCDデッキ?

 

どちらにしても不可解な現象だ。

 

ちなみに聴いているCDはこちらだ。

 

ドゥ・ザ・ライト・シング

 

CDがおかしいわけでもなさそうだ。トラックに関係なく同じ現象が起きる。

 

地震との関係か?

 

しかし、首都圏の地震だ。

 

ここは九州。

 

地球規模でいえば近いかもしれないが、地場がここまで及ぶとは思わないし、それ以外の電気機器に問題は無い。

 

座敷童のいたずらか?

 

マランツ Marantz PM5005 プリメインアンプ エントリークラス シルバーゴールド PM5005/FN

 

Denon CDプレーヤー Fシリーズ プレミアムシルバー DCD-F109-SP

何度もセッティングも確認したが原因が解らない。

 

誰かが、ボリュームを徐々に上げるように勝手に上がっていく。

 

試しに「やめなさい!」と言ってみた。

 

上がるのは止まったが、ボリュームのつまみはゼロのままだ。なぜ音が鳴っているのだ?

 

まぁ座敷童のいたずらという事にしておこう。

 

その方がロマンがある。