今回は、この2人と一緒に行きました。
 

大阪府守口市本町にある割烹
文禄堤 茶味」へ久しぶりの再訪です。

http://chami.osaka/

 

 

お昼に予約無しでいただけるのは、

「花籠ランチ」¥1,800-(税込)のみで、

 

予約をしておけば、

「昼懐石」をいただくこともできます。

 (雪2,800円/禄4,000円:税込)
 
お店一番の特長は、土鍋で炊いた
御飯がいだだけることですね。


「花籠ランチ」¥1,800-(税込)
 
こちらが、その”花籠”です。
 
そして土鍋ご飯と味噌汁です。


さて、花籠に入った料理はこちらです。
まず、お造りはハマチの漬けに鰹。
 
こちらにあるもののように、
色々な料理が少しずついただけます。

一緒に食べに行ったオトンとオカンにも
ちょうど良かったようです。

各々とても美味しかったです。
 
そして、”本日の主菜”は、
肉と魚から選べるようになっており、
私とオトンが選んだのは、
この”ローストンカツ”です。
 
オカンが選んだのは、
魚の方で、”鯛のかぶら煮”でした。
 
あと、土鍋御飯は、
”干し椎茸とさつま芋のご飯”でしたが
 
”干し椎茸が苦手”だということを
お店の方に伝えると、
わざわさ干し椎茸をできるだけ
取り除いてくれていました。(嬉)

あと、漬物も付いてきます。

 

味噌汁には、なめこが入っていました。

 
ちなみに、土鍋御飯は、
1度だけお替りができますが、
美味しかったのでお願いすると、
2杯目には”おコゲ”が入っていました。
 
食後には、甘味も付いてきます。
 
”黒糖わらび餅”で、
これまた、とても美味しかったです。


 
 味:★★★★★★★★★☆
  (1品1品とても美味しかったです)
 値:★★★★★★★★★☆
  (この内容でとてもお得感ありです)