ヒゲジーと小梅の日々

ヒゲジーと小梅の日々

最近は山歩きが出来なくて、ブログタイトルを変えました。
小梅と出掛けた所や、出来事がメインになります。

Amebaでブログを始めよう!

令和4年8月14日(日) 曇り時々晴れ

 

5月から7月まで仕事が忙しく、ブログ更新が出来なかった。

8月に入ってからも、そこそこ忙しく動いて居た。

なので疲れが溜まっていたので、盆休みは静かに過ごそうか?と思っていた矢先!

 

休みに入る前日、トイレから原因不明の水漏れ発生。

朝から大騒動です。

原因はウォシュレット本体からの漏水でした。

ウォシュレットの止水栓を止めると、トイレは使えて水漏れも無し。

11日の朝から量販店廻り。

最近は半導体不足で、ウォシュレットも品不足らしい。

何とか希望の機種を入手。

翌日から取替工事です。

 

12日は取り外し。

取り外し後、便器の清掃などで時間を潰してしまった。

13日に取り付け工事。

取り付けは簡単でしたが、完了後のテストでタンクに溜まる水量がかなり少ない。

色々調べたら、止水栓からタンクに繋がるパイプの中にフィルターの網が有る事が判明!

手間取りましたがフィルターを清掃して完了です。

 

DIYでも取替可能!

多分、半分ぐらいの費用で終わったと思われます。

築25年となると色々な所が疲労してきます。

次は何処かな~?(笑)

 

トイレの画像は少し恥ずかしいですが…

 

実は便器とタンクは薄いピンクです。(新築時に小梅の希望)

新しいウォシュレットはアイボリーです。

少し違和感が在りますがピンクのウォシュレットは受注生産で、発注しても半導体不足で入荷の見込みは無いとの事でアイボリーとなりました。

 

この夏の暑さにトイレの小部屋で奮闘したので大汗を掻きました。

なので、14日は温泉へお出かけ。

 

温泉の前に、小梅が豊後高田の昭和の町へ行った事が無いと言い出したので豊後高田へ。

 

昭和ロマン蔵に懐かしいボンネットバス

 

 

懐かしいひらがなのイスズマーク

 

昔、同じようなボンネットのトラックを修理してた事を思い出しました。

 

このバスは観光周遊の乗り合いバスとなっています。

 

プリンス自動車時代のスカイライン

 

 

この車は1500㏄のエンジンですが、フロントノーズを伸ばした2000㏄の車種が在りました。

S54AとS54Bです。

S54Aはシングルキャブの2000㏄。

S54Bはウェーバーの3連キャブでした。

エンブレムはその後のGT-Rに引き継がれる「赤GT」でしたね~

 

私が10代の頃に乗っていた日産サニークーペ

 

色はモスグリーンでしたが・・・

懐かしい~!

 

街をブラブラしてると・・・

 

さっきのボンネットバスが走ってきました。

乗客は満員です。

ほぼ乗ったことが無い年代の人達が喜んで乗っているのが面白い。

 

時間もたっぷり有るので「両子寺」へ行きましょう。

 

 

初めて行った「仁王門」

 

この後食事してから本命の目的地へ

 

国東半島の夷谷温泉です。

入浴客は地元の人も含め、多かった。

泉質は良さげです。

 

自宅への帰り。

 

良い風景に遭遇「真玉海岸」です

 

 

夕日が沈むころはもっと良かったかも?

 

温泉と良い風景で癒されました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和4年4月3日(日) 晴れ!

 

昨年の花見は黒崎の城山でしたが、今年は定番の金比羅池へ行きました。

例年通り自宅から歩いて金比羅神社へお参りをして、金比羅池へ下ります。

 

今年の花見客は多い。

いつもの枝垂桜の元で弁当と少しのお酒。

美味しかった!

 

桜も撮影しましょう。

 

総合体育館下の桜のトンネル

 

水場に浮かぶ花筏と

 

桜のアップです

 

 

池をぐるりと周り帰宅。

途中でドラえもんのどこでもドアが有ったので撮影しましたが、良いのが無かったので次回に・・・

 

帰り際に撮影した金比羅山全景

 

上空から見ると桜の渦巻きとなっています。

天気も良くて、最高の花見だった。

 

最近仕事が忙しく、老体にムチ打ってがんばっています。

暫くはアップが少ないかも?

令和4年3月3日(木) 晴れ

 

今日は3月3日、雛祭りの日です。

我家には幼い子供は居ませんが、雛人形を飾りました。

まぁ、小梅は女の子?なので有りかな~。

 

小さな雛飾りです

 

私の亡き母が所蔵してたものです。

目鼻は描いてないですが、趣があるのでは?

今日の夕食は「ちらし寿司」だったので、小梅も気合が入っていたと思われます。(笑)