両親の二次避難が決まり、荷物を取りに行くのと片付けに実家に行きました。

道路はだいぶよくなってました。

とりあえず一階の片付けと食料品の片付けを。

冷蔵庫の中の臭いが凄かったです。特に冷凍庫💦

ガス台に置いてあったものはものすごいカビ💦

臭い鍋やタッパを近くに井戸水が出てたので軽く洗いました。


早朝から活動開始しある程度片付いたので時間に余裕ができ、輪島の中心部には行ってなかったので、伯母の家とお墓に行きがてら見に行ってきました。


想像以上に酷い😭


テレビでは朝市・海・珠洲が主に報道されてますが、他の様子を目の当たりにして言葉を失いました。


こんなマンホールの隆起って…。


お墓に行く道が…。



うちの家はマシです。

地盤が問題ですが、建物はありますから。

紙はまだ貼られてませんが…。


本当に人がいません。

ほとんどの家が危険の赤紙を貼られてます。

住めるわけない状態です。

一見見た目が大丈夫そうでも中はすごいことになっています。

伯母の家がそうでした。赤紙が貼られてます。少し斜めに倒れてるようにみえるだけで、この家が全壊って…と思って中に入ると言葉を失いました。

初めて倒れかけてる家に入りましたが、揺れてるかのようでした。

奥にキッチンがあるんですが、キッチンが見えなくなってました。全てが倒れてました。

よく90歳の伯母は生きてたと思います。

これも隣の若夫婦が助けに来てくれたから。おばちゃん逃げないと!って足の悪い70kgの伯母を避難所までおぶってくれました。感謝しかありません。簡単にできることじゃないです。



震災後伯母が、ずっと私に着物を渡したいと言ってて、早く取りに行ってと。いい着物があるからと。

2階に置いてあるんですが、少し躊躇しながらに母と一緒に2階へ。箪笥から何枚もある着物をみつけました。しばらくして真顔で旦那が

「マジでこの家危ない!ゆっくり選んでる場合じゃないで!早よ出な! 奥は危ない。崩れるで!」

急いで着物を持って外に出ました。

伯母はもう住めないから、なんでも持って行ってと言ってます。二次避難先のための炊飯器を頂きました。

それも壁や棚をかき分けて旦那が取りにいきました。さすが震災二度目!私はキッチン用品は無理と諦めてました。

完全に盗っ人😅



人は戻ってくるんでしょうか。

旦那曰く、阪神淡路の時と活気が違う。俺らの時は景気もよかったし、若い人が多かったと。


実際の様子をみて、なんとも言えない気持ちになりました。TVの報道では伝わらないものがあります。



↓1/2に営業してくれてた穴水のガソリンスタンド。

本当にありがたかったです。

あと、1/2にここのお店はどこの店舗も営業してました。


困ってる時に役にたてるって凄いことだと思います。自分達も被災してるのに。役所関係の人達もですよね。頭があがりません。各県からの復旧作業の応援の方も余震と寒さに耐えながら感謝です。


町の姿をみて、うちの地域の水道はほど遠いな…って思いました。それどころじゃない。


連休があれば実家に行き、片付けと補修をしていくつもりです。

両親も時々見に行くと言ってますが、最低限の片付けは出来てるので、年も年ですしゆっくりと。

神戸から輪島は遠いんですよねー😓 うちらも若くはないので。私が運転できたら1番よかったですが、車はペーパーなもので💦


嫌がらず手伝ってくれている旦那に感謝。

長男には1番感謝。結構家に来てくれて両親の相手をして、しかも一緒に寝てくれて。場を和ませてくれました。今回も一緒に来てくれて。私のことが心配なのとお母さんは役にたたんし!と笑

片付けもテキパキするし、運転もしてくれたし。大人になったなー。いい子に育ったなーと実感しております。

みんなに感謝🙏


何をしてあげたらいいかわかりませんが、石川県の地場産業を応援します。石川県のものを買うようにしています。

いつも使ってる輪島の谷川醤油のサクラ醤油が買えないのが痛手です😭 減塩のために一旦やめたこともあったんですが、美味しい醤油なら使用量が減る☝️と考え直し、ずーっと愛用してました。ストックはあと3本くらい。他の醤油は使えません💦 復旧できることを祈ってます。