あれから…

9年。

10年近くなるか。



離れた場所で暮らす事で生まれる会った時の新鮮さ。

その価値は普段の時間で埋めてしまうと、かなりの勢いで失う事になる。

一緒の時間をどれたけの想いで、どれだけの気持ちで、どれだけの価値か。
そう思えて、そう考えられるのは…

離れている時だけ。

その距離が俺の価値なのか…。


もしそうだとしたら…
その大切な遠く離れた距離は今は無い。


距離が価値。

だとすれば、そうだろう。
今現在、至近距離の俺はカスでクズ。

遠く離れた場所で、会うことが困難だった俺は宝物。


きっと、そう。
宝物は『距離』なんだ。

俺の周りだけじゃなく、みんなそう。


近くに居るだけで自分の価値が下がる。
そんなもん。


じゃあ…
一緒に居る時間を99%にして、如何に価値を上げる事が出来るか。


知っている。


それを知っているから教えたい。
ただ、今は無理。


俺が言う『普通』とか『当然』が解ってもらえてないから。

『知る』と言う努力も無いし、興味も無いからそれは必然。


いいんだ、別に。


俺は俺。
勝手にするさ。


こう言う君は間違い。
あなたは細かい。
うるさい。
押し付けがましい。
キモイ。
勝手。
面倒くさい。
ウザイ。


そか…
俺はその全てだよ。


大丈夫、分かってるよ。




俺はねぇ。

でも、俺はねぇ…



自信を持って言えるよ。

あなた達が言う間違いだらけの俺は、正解だらけのあなた達より『頼り』になる。



その間違いだらけの俺が本当に必要が無いならそう言って良いよ。
遠慮は要らない。


俺が言いたいのは…

俺が教えたいのは…
何度かそう言ったこともある。


俺は、昔、若い頃。
そうでした。

ひねくれた、どうしようもないヤツ。
そうだった。
違いない。


ただ、何かを境に少し変わった。

人と接する仕事ばかりするようになってからだろうと思う。

話す。
考える。
行動する。

それらを実行する前に必ず『待て』。


相手はどう思う。
どう感じる。

その『人の為』になるか…
『楽』になるか。

それを考える。



ジィやバァ、友人。
恩師や恋人。

そして親へ。

皆に思ってあげて欲しい。



自分だけの為に

自分だけが有利に

自分だけが楽に

自分だけが得する

自分だけが良い。



人間、誰でもそう。
損はしたくないし苦労もしたくない。

得して楽したい。



俺が教え、知ってもらいたいのは。

そうする事は反対では無くて、そうするには、そうなる為には『~の為に』を普段から当たり前に出来ないと常日頃、苦労も損も無くならない。


『損』『得』。
そんな事よりも、人間性。

ズルく汚い人間になって欲しくない。
まだまだズルく汚い…

大人、子供は関係ない。



周りを楽させてあげなさい。
周りの苦労を摘み取ってあげなさい。


『頼りにされる、需要のある男』であれ。

俺が言いたいのは
ただそれだけである。



『昔の自分は今の自分の悪い見本』
あぁ…チャチよ、一杯やろうぜ。

{39870385-2285-4943-AE0B-687E7A970A73:01}

なぁ…(笑)