近頃の福島市民はどう考えているのか... 放射能。

継続した除染?
されているのか確認も出来ない。



二本松市の指定区域以外の米はok...
だれか買う人がいるのだろうか。

少なくともウチでは食べない。
応援は別の形でしている。



伊達市の柿...
全て処分ですね。何万トンもの量。

処分場所が無いらしいですよ。
どうします?

私なら...

東電本社に着払いで全てを送ります。または、第一原発の荒れ地にでも埋め立てるしか...

学校の掘り起こした砂も一緒に。



福一原発の1~4号機に新聞記者数人が行ったらしいですね...
壊れてはいけない物が目の前で壊れていた。安全神話崩壊の現実と恐怖を感じたと...。そうでしょうね。

政府は未だに『順調に稼働中』。
一体、何が言いたいのだろうか。

だから安全とでも?

死んで欲しいです。
まぁ、死んでも元の福島は返ってきませんけどね。

この恐怖の残骸を取り除くには30年必要なのだとか...。しかも1機で。

取り除かれた30年後の今の子供たちはどうなっているのでしょう。

知らぬ、存ぜぬ..の政府は変わらないでしょうね。
なぜなら、30年後の対応策は今でも順次おこなっているでしょうから...。

今の対応は後回し。

クソッタレです。



福島市の皆さん、もう一度気持ちをリセットしましょう。
リセットすると言う事は、元に戻すって事でリセットです。

今、『どうでもいいや』『手遅れだし』『大丈夫なんじゃないの?』『病院でも問題ないって(笑)』

笑っている場合じゃない事に気づいて欲しいです。


未だに『大問題』は継続しております。

福島だけじゃない事も十分にご理解頂きたいです。

ただ、中でも福島は全体で危険区域です。私の中では...。





Android携帯からの投稿