3.11から1ヶ月以上になる。
あの震災の被害にあった人達は...
つらい。
『可哀想に』...みんな思ってる。
壁にヒビが入って、食器が全て割れ、水が止まって、ガソリンが入手困難に...
その程度で済んだ人達なら特に。
その程度で済んでいるから被災者をそう言うふうに見る。
家が流され、家族を失い、夢も希望も失って悲しみだけが残ってしまった人達は、同じ境遇に立つ人を『可哀想に...』なんて思わない。
毎日、ニュースを見ると思うのが『可哀想に...』
俺は本当に、真剣に向き合ってそう思っているか?
いや、正直に言ってそれは無い。
全てが助かっている時点で、どこか『他人事』なはず。
自分だったら...って考えたらこんなに冷静でいられないだろうしね。インタビューに普通に答えられる人達は凄いなぁ...そう思うよ。
でもどこか現実を受け入れる努力と、諦めも見え隠れしているな。
そうしていかなきゃなんだろう。 胸が痛む...。
しかし復興・復旧はいつまで続くだろう。
途方もない事態だ。
それでも、時間だけはただただ過ぎていく。
これもまた『運命』と、そう思える人は居ないだろう。
『被災者』にはね。。。
そんな傷心癒えない人達が沢山いる中、季節は『春』へとステージを無情にもすすめてしまう。
この出来事は、絶対に忘れてはいけない事だけど。
『綺麗だ...』

心からそう思える春が早く訪れる事を祈ってます。
あの震災の被害にあった人達は...
つらい。
『可哀想に』...みんな思ってる。
壁にヒビが入って、食器が全て割れ、水が止まって、ガソリンが入手困難に...
その程度で済んだ人達なら特に。
その程度で済んでいるから被災者をそう言うふうに見る。
家が流され、家族を失い、夢も希望も失って悲しみだけが残ってしまった人達は、同じ境遇に立つ人を『可哀想に...』なんて思わない。
毎日、ニュースを見ると思うのが『可哀想に...』
俺は本当に、真剣に向き合ってそう思っているか?
いや、正直に言ってそれは無い。
全てが助かっている時点で、どこか『他人事』なはず。
自分だったら...って考えたらこんなに冷静でいられないだろうしね。インタビューに普通に答えられる人達は凄いなぁ...そう思うよ。
でもどこか現実を受け入れる努力と、諦めも見え隠れしているな。
そうしていかなきゃなんだろう。 胸が痛む...。
しかし復興・復旧はいつまで続くだろう。
途方もない事態だ。
それでも、時間だけはただただ過ぎていく。
これもまた『運命』と、そう思える人は居ないだろう。
『被災者』にはね。。。
そんな傷心癒えない人達が沢山いる中、季節は『春』へとステージを無情にもすすめてしまう。
この出来事は、絶対に忘れてはいけない事だけど。
『綺麗だ...』

心からそう思える春が早く訪れる事を祈ってます。