私が薬膳に出合ったきかっけは

子宮内膜症という病気でしたクローバー

 

 

それまではほとんど風邪もひかず、

寝込んだこともなかったので

完全な健康体だと思っていました。

 

 

病気をきっかけに薬膳を学び

体を見つめなおしてみると

体質チェックで沢山の不調にチェックが付き 

『気虚×気滞×血虚』 体質であることが

分かりました。

 

つまり気力(エネルギー)も血液も

全然足りていないということ。

 

 

あぁーびっくりだから疲れやすくて、頭痛もちで、

肌や髪も乾燥するし、生理不順や内膜症に

なるんだなぁと納得!やっと自分の体の状態に

気付きました。

 

 

その原因も分かります。

まずは胃腸が弱いこと。

 

食べても太らないので一見いい事のように

思いますが、必要な栄養を吸収できないため

気力も血液も作れないということです。

まずはそこから整えていきました。

 

 

今ではほとんどの不調がなくなりました。

体が元気だと、心も繋がっているので、

心まで軽く前向きになり、

今はワクワクで溢れていますハート

 

 

皆さんも病気とまではいかなくても

不調を抱えていませんか?

頭痛、生理痛、不眠、イライラする、無気力、肌荒れ、冷え性など

 

 

これらの不調は体からのサインかもしれません。

(私の場合は、血が足りてないよ~体の中は大変だよ~というメッセージ)

サインを無視し続けると病気になります。

 

 

でも体質は食事と生活習慣で変えられます。

 

ぜひ、体の声を聴いて、自分の体(心もセットです♡)と仲良くなりましょう

 

 

自分のことは後回しで、

仕事や、家事や、育児で忙しい 

頑張り屋さんな女性にこそ

自分と向き合う時間を作ってほしいです

 

 

薬膳レッスン ただいま準備中です

楽しみにしていてくださいねニコニコ

レッスン情報はこちら→line://ti/p/@lao9109p



Instagram

→ https://www.instagram.com/mie_cafe/