8月13日
この日は、 昨年10月に来ていただいたお客様グループ
11日が 最悪の結果だったので
ここは 慎重に場所を厳選し
丁寧な 流しを心掛けました!!
潮は大潮なのですが 夏潮のおかげで
どこも2枚潮っぽくやりにくい釣りでしたが
どこでも 青物入ってました
サメとも朝1番から 激ファイト
2枚潮ですが
瀬戸内 遊漁船元丸様 レンタルタックルもどき 絶好調
ジグはジグパラショート180グラム
竿は メジャークラフトのタコ釣り竿 失礼
ジギングロッド
リールはオシアジガーの2000HGに PE3号リーダー12号
このセッティング
これをお客様 3名にインプレッションしてもらい
皆様 昭和のジギングの匂いがする このタックルなんですが
ガンガン ハマチ掛けてもらって サメにすべて食われましたが
2枚潮攻略の 糸口が見えた感じでよかったと!!
ただ 慣れてないと 体がついていかず
大変しんどいとも言ってました!!
手の皮が ずり向けてた K様 大丈夫ですか???
ここまでは ジギングでしたが
ここからは 趣向を変えて 落とし込み
この落とし込みなのですが
みんな 去年の経験を生かして お上手
バンバン釣りよるし
2日前は 全然だった青物 ガンガン回ってくるし
どうなっているのか????
海は怖いです???
最後も ジギング
ここでも
バンバン 釣りよる!!
最後は
掛けるまででいいので 後は 勘弁してと!!
今の青物 めちゃくちゃ引きます!!
特に 最近サイズがいいハマチが回ってるみたいで
慣れてないと結構きつい筋トレになります!!
全体
クーラーにもおさまりきらないお魚多数
リリース さしてもらいました!!
たった2日違いで 天国と地獄
今回のお客様は ラッキー―ですが 何なんでかね????
石田様グループ 懲りずによろしくお願いいたします。
今回の T様グループ またまた爆釣しましょう!!
仲間の釣果
高松沖での 釣りバカ4号親子
いい釣り3号が 案内してました!!
でわでわ