銀行預金の金利について みなさんご存知の通り、普通預金の金利は、
0.001%。もはやゼロです。 

では、これが最も高い銀行はどこでしょう。 


0.2% 
定期預金ではなく普通預金
日本の銀行で0.2%の銀行があります☺️ 


証券口座と連動できる銀行で、かつネット銀行だと金利が高い傾向があります。 

人件費がかからないからでしょう。 

普通預金口座は、手軽に引き出しができますから「運用」目的ではなく「お財布」目的で使いますがそれでも、生活費の3〜6ヶ月分は万が一の時にすぐ出せる準備資金として確保しておけるのが理想と言われているので、ある程度の期間預けることになりますから、金利は高いに越したことありません。 


銀行の金利一覧✨もし気になる方は公式LINEから、個別に連絡いただけたらお見せしますよ☺️

金利一覧みたいですと、一言送ってください。
※金利は、変わります。現時点でのものになります。
↓↓↓↓


ついでに、ネット銀行って、なんだか難しそう…という方も、
よくわからないなりに、なんかしらんけどニーサの口座、実は作ってました。

R天証券(あるいはその他のネット証券)で、口座作ってます…みたいな方は、銀行口座と連動させることで、普通預金の金利も0.1%(R天銀行さんの場合)だったりしますから
(※2023年8月時点)
ほんの少しの作業ですから、
検討してみると良いと思います☺️