新年あけましたおめでとうございます。昨年中はいろいろお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
我が家では、トイレにカレンダーを掛けているのですが、今年は瀬戸内寂聴さんの日めくりを掛けています。今日1月2日の日めくりは、
『自分に暗示をかけましょう。
今はどん底でもこの先には良いことがあるんだと、確信しましょう』
というものです。
これは、一人ひとりの人生についての言葉だと思いますが、「みんなで暗示」をかければ、「この先の世界を良くする」ことにつながるかも知れません。
経済産業省・資源エネルギー庁のエネルギー基本計画に「原発をまたまた推進」という計画が掲げられました。それに対するパブリックコメントが募集されています。これに応募して、「みんなで暗示」をかけてみませんか?「この先の子どもたち」のために。
資源エネルギー庁のサイト↓↓http://www.enecho.meti.go.jp/index.htm
e-Govから意見投稿↓↓(総務省が運営する総合的な行政ポータルサイト)
■ 新しい「エネルギー基本計画」策定に向けた御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620213015&Mode=0
案件番号 620213015
所管府省・部局名等(問合せ先) 資源エネルギー庁長官官房総合政策課
案の公示日 2013年12月06日
意見・情報受付開始日 2013年12月06日
意見・情報受付締切日 2014年01月06日 ←当初は1月4日締切
e-Govから意見投稿↓↓(総務省が運営する総合的な行政ポータルサイト)
■ 新しい「エネルギー基本計画」策定に向けた御意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620213015&Mode=0
案件番号 620213015
所管府省・部局名等(問合せ先) 資源エネルギー庁長官官房総合政策課
案の公示日 2013年12月06日
意見・情報受付開始日 2013年12月06日
意見・情報受付締切日 2014年01月06日 ←当初は1月4日締切
- 関連情報
- 意見公募要領(提出先を含む)、命令等の案
- 関連資料、その他
- 資料の入手方法