令和1年9月9日(月)毎月定例の事業所研修会。今回は「排泄ケア研修」を行ました。
お客様が快適に過ごせるように、介護職が的確にケアができるように
オムツの構造や仕組み、あて方を外部講師をお招きし勉強しました。
オムツの構造や仕組みをよく理解して使用しないと、お客様が不快に思われたり、
介護職の負担が増加することが勉強になりました。
(外部講師:株式会社 光洋 若林様・有限会社日基リース 西様)
次月は、感染症対策について勉強します。
2019.9、10
医療法人社団 ひがしの会 ヘルスケアホーム井口 荒木