この小説はフィクションです、実在とは関係ありません。

 

「飛  礫(つぶて)」  11

 

 

 

「忍ちゃんは、ニコニコして笑顔が絶えんけど、何か秘訣でもあるんかいな?」

 

 龍蔵の問いかけに、満面の笑みでこたえる。

 

「お婆ちゃんが生きてた頃、よう言われたわ」

 

「そうやろ、その笑顔見てたら周りがみんな幸せになるわ」

 

「おっちゃん、それは違うんや、まるっきり逆さまや」

 

「逆さま?」

 

「そうなんや、お婆ちゃんは、わたしがニコニコしてると嫌な顔して怖い怖い言うたんや」

 

 龍蔵は意外な答えに聞き直した。

 

「怖いて、どう言う意味や。笑顔が何で怖いんや?」

 

「お婆ちゃんが教えてくれたんや、お婆ちゃんが小さいころ、

 

家が貧乏で白いご飯が食べられへんかったんや。

 

麦飯が最高のご飯で、麦飯のときはオカズが無かったんや。

 

普段は、大根の葉やニンジンの葉を食べて蛇やカエルまで食べたらしい。

 

そんなとき笑顔を見せたら親が怒ったらしいんや」

 

「何で親が怒るんや?」

 

 お爺が訊ねた。

 

「それはな、親が裕福やったら笑顔で子供と生活できる。

 

子供は親の笑顔に安心して甘えられる。

 

そやけど、親が貧乏で泣いてると、子供は我慢して笑うしかないんや。

 

お婆ちゃんは意識して笑うてたらしい。

 

お婆ちゃんは、貧乏な頃を思い出すから笑顔が嫌いなんや」

 

 理由が解った二人に言葉がなかった。

 

「ほんなら、いつも笑顔でいてる言うことは、

 

親が苦しゅうて泣いてる言うことかいな」

 

 お爺が、三重子の顔をうかがう。

 

「確かに楽やないけど、この子の考えすぎですんや」

 

 否定する三重子の目に涙がうかんだ。

 

「そんでもな、わたしはあんまり気にしてないんや。

 

そやから学校で苦しいと書くときがあったら、

 

くの字を逆さまに書くんや、そしたら苦しいの逆さまやから楽しいと読めるやろ」

 

「くの字を逆さま?」

 

 龍蔵が訊ねた。

 

「くの字を鏡に映したら逆さまに映るやろ、そやからくの字を逆さまに>と書くんや」

 

 お爺が感心して頭をなでた。

 

「お爺ちゃん、オオテや、やっぱり私の方が強いわ」

 

 話に夢中になってた爺さんが一本取られた。

 

                                  -つづくー

 

                 どくしゃになってね…  ペタしてね