最近老眼が酷いです。


手元の書類とか、パソコンの画面とか、全然ピントが合いません。


最近特に加速度的に進んでいる気がします。


スマホを見ることが多いから?


それとも単に加齢によるもの?


こんにちは。higashikoです。


さて、目の話。


ただし、冒頭の老眼の話ではありません。


過去記事でも散々書いていますが、higashikoは糖尿病の診断がついていますドクロ


ご存知の方もいるかと思いますが、糖尿病って恐ろしくて、酷くなると糖尿病網膜症ってのになって、失明することもあるんです。


なので、糖尿病患者は、血糖値のモニタリングだけでなく、眼科の受診も必要なんです。


で、眼科を受診して行う検査が眼底検査というものです。


赴任の1ヶ月ほど前に受けたっきりだったので、一時帰国時に受けるべきだったんですが、一時帰国するとやりたいことが多過ぎてついつい後回しにした結果、2年半近く経ってしまっていました。


蘇州の今のかかりつけ医からも、

血液検査の結果は問題ないから大丈夫だとは思うけど、問題ないことを確認する意味でも、眼底検査を受けてくださいね

って言われていたので、いい加減受けることにしました。


かかりつけ医では受けられないことは明らかなので、まずはウェ○ビーに連絡して、眼底検査を受けられる病院を探してもらいます。


結果は、やっぱり、なんですけど、明基医院でした。


ま、大きいし、きれいだし、○ェルビーのスタッフがアテンドしてくれるから、安心なんですけどね。


ってことで、休みを取って受けてきましたよ。


毎朝のワークアウトを終えて、ちょっとゆったり朝ごはん。

(マヨネーズかけ過ぎ問題ニヤニヤ


コーヒーも飲んで、9時からの予約に合わせて出発。


普段ならチャリで行くんですけど、眼底検査って、目薬を点眼して、瞳孔を開いた状態にして検査するんですよね。


これ、何が起こるかって言うと、眩しいんです、光が。


そりゃもう超絶眩しいんです。


特に日光。


目を開けて外が歩けないレベル。


サングラスで若干はマシになりますが、それでも普通には目を開けて外を歩くことはできません。


なので、帰りは地下鉄に乗るつもりで、行きは散歩がてらてくてくと歩いて明基医院まで。


(10周年だって。)


9時からの予約で10時過ぎには終わりました。


結果は異常なしでしたお祝い


思っていた通りと言えばその通りなんですが、そのことが明らかになってよかったです。


なお、ウ◯ルビー曰く、

自覚症状がない状態で検査して、検査の結果、異常がない場合は、保険の対象にならないかもしれない

とのこと。


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
だから、最後の医師との問診では、診断書に

「定期的な検査が必要」

って文言を書いてもらいました。


訊いたら、必要なら書くって言ってくれたので。


言ってみるもんですね。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


だからなのか、明基医院はキャッシュレス(ウェル◯ーと明基医院で決済)対応の医療機関であるはずなのに、そんなことには何も触れずに当たり前のように普通に立て替えさせられました。


ま、別にいいんですけどね。


「保険の対象であることが確実ではない場合は、キャッシュレス対応できません。」

ってハッキリ言えば良いのにね。


それならそれでhigashikoは納得するけどね。


でも、別件で、

事前確認には二週間ぐらいかかる真顔

とか言われたことあるし、今回の件でも、

保険対象外かもしれないなら事前に概算の費用を知りたい

って言ったら、

検査内容の詳細がわからないのでわからない真顔

とか言ってくる始末。


検査当日、途中で

ここまでの検査費用は※※※元です真顔

とか言ってくれたけど、

いや、そういうことじゃないでしょチーン


言ったところでどうせ理解はしてくれないのでもう黙っておきました。


そんなことを総合的に考えると、

キャッシュレス対応なんて、事実上できないんじゃなかろうか?

とか思えてきました。


ま、いつも自分で支払って、保険会社に請求してるから、いつも通りなだけです。


没事没事。


あ、ちなみに費用は2千元でした。


日本円だとざっくり40千円。


高いですね。


3割負担でも12千円。


保険対象外だったら相当痛い出費なんですけど、保険会社に請求したら、結局全額カバーされました。


ふぅ、よかった。




最後に、久々に数値データを。


ヘモグロビンA1c(HbA1c)(左軸)空腹時血糖値(右軸)の推移です。


期間は、赴任前の治療開始の2020年8月から2023年4月までです。


1年半ぐらい前からは、服薬なしで血糖値コントロールができています。


素人的感覚では、寛解状態を維持できていると思っています。


血糖コントロールはこれからも続きますが、今後もこの状態をキープしたいと思います。


それが結局、総合的なQOLの維持に繋がると思っています。


ということで、今回はこの辺で。


再见👋