愛知県1泊2日ツーリング1日目 壱 ガラス美術館~東幡豆海岸~蒲郡市  | 日本全国の足跡

日本全国の足跡

古い町並みを中心にMT-25とミラジーノ、アドレスでうろうろ徘徊しています。

1~2月とMT-25に乗ったのが姫路と高砂市の日帰り2回のみ。

この時期は毎年あんまり乗ってないんだけど、年越しに車を出したのもあって、本当に乗ってないので1泊2日で愛知県まで行ってきました。

 

朝7時に出発して新名神で鈴鹿超え付近から大量の塩カルまみれになりながら、西尾市の三河工芸ガラス美術館に到着。

 

ガラスに関係する万華鏡やガラス工芸を体験出来る美術館です。

ただ入館料1000円出して入るほどじゃないかな。

 

謎の板東英二推しで色んな所に板東英二が居ました。

 

中はスマホ撮影のみ、まあ万華鏡とか綺麗ではありました。

 

サラッと見て次は同じ西尾市の東幡豆海岸に来ました。

 

遠浅で三河湾は潮干狩りが色んな所で出来ます。

 

寒かったけど快晴で気持ちよかった。

 

西浦海岸線を走って松島へ

 

松島までは突堤で繋がっているので歩いて行きます。

 

松島の案内板。

 

松島のお地蔵さん。

 

松島から見るヨットハーバーと潮干狩りの客。

 

そして蒲フォルニアに来ました。

 

綺麗な海岸線ですね。

 

ケーターハムスーパー7が走っていきました。

 

対岸の渥美半島の風車が見えました。

 

稲生港石積防波堤

 

大正9年の防波堤です。

 

防波堤から形原城跡へ

 

城趾にはお稲荷さんがあります。

 

形原城の説明文、古くは平安時代から関ヶ原で廃城になるまで重要な城でした。

 

城趾からみる景色、この橋はブルーブリッジ(形原漁港大橋)。

 

蒲郡市の町並みで三ヶ根山が見えます。

 

次の日に走った三ヶ根山スカイラインの展望台の風景です。

 

ブルーブリッジを走って蒲郡市博物館に来ました。

 

敷地内には蒲形陣屋移築大手門があります。

 

D51も展示しています。


 

客車の洗面台があって下がタンクになっているんですね。

 

客車からD51のプレートが見えました。

 

扇風機のスイッチ

 

こんな車窓だったんだろうな、SLって50年前まで普通に走ってたんですよね。

 

古墳もあります。

 

玄関にはお雛様が飾られてて、子供が着物を着て撮影出来るようになっていました。

 

意外と楽しかった。

 

 

 

 

形原城の古地図。

 

海賓館マリンセンターハウス。

元は診療所(鈴木医院)で昭和59年まで使用されていました。

 

現在はレストランやアンテナショップになっています。

 

眼の前の海岸線が綺麗だったので。


 

お昼はきしめんでも食べようと「手打うどん やをよし」に行ったら凄い人だったので、さらに移動して「食事処 駒」さんでエビフライを頂きました。

 

食後のコーヒーも付いてました。

 

お昼を食べて弐へ続く。