野球のバレルゾーンを応用したゴルフバレル!! | 電車で酔いどれゴルフのブログ

電車で酔いどれゴルフのブログ

ゴルフの事や食べ歩きなど適当に記述します

 

 

【閲覧注意!?】メジャーのバッティングから学ぶ スイングのタブーはコレだ!根鈴道場コラボ 前編

 

 

【神回】身体が回ればフェース面は向いてくる 根鈴道場コラボ 後編

 

 

【プロの神スイング】プロゴルファーでも悩む!?安定したスイングの作り方

 

 

【神回キタコレ】フェースは開いてスクエア!?みんなの疑問を解決!東北福祉大出身栗城プロ【おぐくり】

 

 

【またもや神回】フェースは前傾で合わせる!これを見ればあなたもプロのスイングに近づける!【トミーおかえり&栗城プロ】

 

 

【超重要】これが本当のハンドファーストです

 

 

スマホドリルで丸わかり!右手の使い方【ゴルフレッスン】

 

 

 

 

 

 

新感覚スイング!詰まりのないスイングができる、最新練習器具『ゴルフバレル』とは?【ゴルフレッスン】トミゴルコラボ①

 

 

体を止めない!振り抜きを良くして飛ばす!【ゴルフレッスン】トミゴルコラボ②

 

 

【チェケラーコラボ】詰まりに悩んでる方必見!スイングに重要なのは厚み ゲッタウェイ ゴルフバレルを使ってレッスンしてます

 

 

【距離&方向性UP】胸を縦に使おう!

 

 

 

 

では早速”バレルスウィング”と名付けた野球のバットスウィングのように打つスウィングを教えてもらおう。

クラブを体から離さずに体をターンさせる
素振り用の練習器具のグリップに近い部分に、重量のあるバレル形状を施した「ゴルフバレル」を使って練習することで、バットの重心を体から離さずに振る感覚を身に付けることから始めると富岡コーチ。


「ゴルフバレルを右手で握り、高い位置のボールを打つ野球のバットスウィングのように手元を下ろさずに、ボールの位置に届くように体を回していきます」

専用の素振り用バットを右手で持ち、高い位置あるボールを打つようにトップから体を回して手元を下げない感覚を身に付ける

「手元を下げずに切り返しから体を回す感覚をつかんだら、クラブに持ち替え、同じく右手一本でトップから手元を下ろさずに体を回していくと、地面にあるボールを打つためには、右側屈が自然と入るようになります」


一般的なスウィングだと、上半身(胸)はターゲット後方を向けたまま下半身から切り返すことで手元が下がり、クラブはインサイドから下りてくる。しかし、バレルスウィングでは切り返しから体を回し手元も下ろさないという。

クラブに持ち替えて右手一本でトップまで上げたら、手元を下ろさずに体を回しボールに届くように右側屈を入れる

それではフェースが開いたまま下りて来てしまい、右に飛ぶのでは?という疑問に対しては、ゴルフ「クラブの特性を生かせば真っ直ぐに飛ぶと」富岡コーチ。

「体の回転を先行させるので自然とハンドファーストになり、グリップの延長線上から打球面がズレている偏重心であるゴルフクラブの特性を利用すれば、フェースはスクェアに戻ります」

富岡コーチにボールを打ってもらうと、確かに右には飛ばずに真っ直ぐに飛び、弾道計測で見てもきれいな放物線を描き距離も出ていた。

正面から見るとダウンで胸は開きハンドファーストで開いて下りて来たフェースはインパクト付近でスクェアに戻る

「手元を下げてフェースをターンさせる一般的な打ち方を否定する否定するわけではありませんが、ダスティン・ジョンソンのように飛距離があって実績を残すプレーヤーも存在します。バレルスウィングのほうが打ちやすいという声も多くいただいているので、コツさえつかめば打てるようになりますよ」

トップからの切り返しで体のターンを先行させてインパクトするダスティン・ジョンソン

プレーヤーも指導者も、誰もがタイガー・ウッズのスウィングを目指していた一昔前から、スウィングは十人十色とプレーヤーにマッチしたスウィングを指導するようになってきている昨今。

国内ツアーの現場でも、片山晋呉、川崎春花らが素振り用バット「ゴルフバレル」を練習場に持ち込んでいる。バレルスウィングを試してみる価値はありそうだ。

 

 

===


日本の野球指導このままで大丈夫?未来のために知識のアップデート!【根鈴道場×谷沢健一(後編)】

 

 

子供達に指導するのに1番やっちゃいけない教え

手首にストレスのかかるのを覚えないでほしい

体幹で打って腕を長く使うのを覚える

ゴルフは手首グルグルスイングが最近流行っているけれどやんない方がいいと思う

動画の8分10秒過ぎ

 

 

 

フライボール革命とは
野球のフライボール革命(Flyball Revolution)は、これまでの野球の常識を覆す新たな打撃戦略の一つで、選手たちは地上のゴロを打つのではなく、フライボールを打つようにトレーニングし、その結果としてホームラン数が増加しました。この傾向は特にメジャーリーグベースボール(MLB)で顕著で、選手たちは打球の角度(ローンチ角度)と打球速度を最適化し、最大の距離を打つことを目指しました。

バレルゾーンとは
バレルゾーンとは、バットの「スイートスポット」、つまりバットがボールに最も効果的に当たる部分が、打者のスイング中に一番長くストライクゾーン内に残る領域を指します。一般的に、バレルゾーンはバットの中心から数インチ上の位置に存在します。バレルゾーンをうまく利用することで、ヒットの確率を大きく上げることができます。

 

フライボール革命とバレルゾーンのメリット
フライボール革命とバレルゾーンの活用は、多くのメリットをもたらします。まず、適切な打撃フォームと打点の選択により、打者は打球を適切な角度と速度で打つことができ、結果としてホームランやエキストラベースヒットの可能性が大幅に増えます。

また、バレルゾーンをうまく活用することで、ボールとバットの衝突時間を最大化することができ、打者がボールを打つ確率を大きく上げることができます。これは、ヒットの確率を向上させ、同時にパワーを最大化するための鍵となります。

フライボール革命とバレルゾーンのデメリット
一方で、フライボール革命とバレルゾーンの活用にはいくつかのデメリットも存在します。フライボールを意図的に増やす戦略は、必然的に三振やフライアウトのリスクを増加させます。また、一部の打者はこの戦略が自然な打撃スタイルに合わない場合もあります。

バレルゾーンについても、それを最大限に活用するには高い技術と理解が必要となります。また、ピッチャーもまたこのゾーンを狙ってピッチングをするため、予測可能性が高まるというリスクもあります。

まとめ
フライボール革命とバレルゾーンの活用は、野球の打撃戦略を大きく進化させました。これらの技術をうまく活用することで、打者は自身のパフォーマンスを大幅に向上させることが可能です。ただし、これらの戦略にはリスクも伴うため、適切なトレーニングと理解が必要となります。これからの野球界では、これらの新たな戦略をどのように取り入れ、またそれにどう対応していくかが大きな課題となりそうです。

 

====

 

 

 

大谷は3日、ジョージ・カービー(マリナーズ)のチェンジアップを中堅に運んだ。あれもイメージ通りの軌道か?と続けて聞くと、「あれも良かったですけど、きょう(5日)のフライアウトも内容的には良かった」と振り返っている。

三回、ほぼ真ん中のチェンジアップをレフトに打ち上げたが、わずかにスイング軌道がずれた。悔しそうに大谷は言った。

「紙一重だった」

ところで、ウォードは試合前、相手投手のVAA(Vertical approach angle)を確認し、それによってスイング軌道の微調整を行うという。

VAAとは、投手の投げたボールがどんな角度でホームベースに達したかを示す数値。軌道が仮に、地面に対して完全に並行であれば、VAAの値はゼロ。身長が高く、オーバースローで投げ下ろすタイプであれば、角度は大きくなる。逆にスリークオーターでリリースポイントがホームベース寄りであればあるほど、リリースポイントも低くなるので、VAAの値は小さくなる。

この解釈や特徴に関しては後日紹介するが、ウォードは角度の大きな投手であれば、やや下からバットを出すイメージを試合前の練習で心がける。小さければ、ややフラットなスイング軌道を意識する。

「VAAは、投手のデータでもあるけど、打者も利用できる。これまでなんとなくそうだよねということが、具体的な数値によって裏付けられ、こっちも対処もしやすくなる」

データをどう工夫して使うかは、選手次第ということか。


ブルージェイズとのホーム開幕戦。体勢を崩されながら右翼線二塁打を放つ大谷=共同
7日のホーム開幕戦。大谷は八回、体勢を崩されながらも右翼フェンス直撃の二塁打を放った。投球軌道に対し、やはりバットを通す位置が一致していたからこその、ヒットだった。

 

===

 

以下の動画のタイトルはおおげさですがフライボール革命、バレルゾーンのスイングをケースバイケースで色んな場面で対応可能にしただけということ。

今…メジャーで流行っている打ち方。フライボール革命は終わってました。

 

 

===

 

フライボール革命、バレルゾーンの打ち方のやりすぎで見直しの傾向も。

フライボール革命、バレルゾーンの打ち方がけっして悪いわけっではない。

 

 

今シーズン(2023)、開幕から打率5割を打っているルイス・アラレズ選手<マイアミ・マーリンズ>の動作解析とロッド・カルーという往年のレジェンドの指導で覚醒したその経緯。そして、現在のメジャーリーグの平均打率の異常な低さについて解説をさせて頂きました。フライボール革命以降から打者全員がホームランを狙い始めた途端に低打率と三振率の増加が問題視されています。そんな中でアラレズ選手の出現で野球の流れが正しい方向に変わりつつあると思います。 また、Gフォース・トレーナーバットを紹介しております。トロント・ブルージェイズ組織全体で使用をしている非常に効果的なバットですので是非、お試しください。

 

ルイス・アラレズ選手は2023年シーズンは最終的には.354で首位打者に。

 

「逆フライボール革命!」ルイス・アラレズ動作解析:Gフォース・トレーナーバット紹介