* * * * * * * * * * 2023/05/03(Wed)* * * * * * * * *
■岩手県
●大槌駅から特産発信 大槌孫八郎商店が移転、幅広い品ぞろえ
https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/5/2/141017

●岸壁からはい上がれぬクマに住民「がんばれ」  海辺で奮闘約20分
https://digital.asahi.com/articles/ASR525FSWR52ULUC005.html
https://news.tvi.jp/news1177hqhf18i6mao2wio.html
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/467449?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/466924?display=1
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230502/6040017571.html
https://www.iat.co.jp/news-iat/news-1039887/

●薫風に揺れるみそ玉、90歳の顔や手はすべすべだ
https://digital.asahi.com/articles/ASR516R30R4MULUC01X.html

●「SL銀河」の最後の運転はナイトクルーズに
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230502/6040017565.html

●スーパーの「みずかみ」(岩手・遠野市) アークスと経営統合で合意
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/467754?display=1
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230502/6040017568.html


■宮城県
●土木職ってこんなお仕事です! 宮城県、動画「ミヤギのドボク」公開 定員割れ打開狙う
https://kahoku.news/articles/20230501khn000034.html

●女川の水産関連5社、宿泊業に挑戦 「スイミー イン」開業
https://kahoku.news/articles/20230501khn000023.html

●建設中の風力発電施設 加美町が事業者と協定
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230502/6000023317.html


■福島県
●飯舘の復興拠点 避難全解除
https://kahoku.news/articles/20230501khn000026.html

●浪江町の 吉田栄光町長が訪米 水素の取り組みや町の魅力を発信
https://www.fct.co.jp/news/area_news_1718

●二刀流で魅せます!スパリゾートハワイアンズの新名物
https://www.fct.co.jp/news/area_news_1712

●原発事故で避難した「大堀相馬焼」 登り窯で焼き物作り始まる
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230502/6050022560.html

●「公園」にされた家 避難解除 「見放される…」と協力
https://digital.asahi.com/articles/ASR516WW6R51UGTB001.html

●飯舘村へ「通い復興」 避難指示の解除進んでも、戻った住民わずか
https://digital.asahi.com/articles/ASR5171JSR4ZUGTB008.html


■熊本県
●「大きくなってね」球磨川と支流の川辺川 園児が稚あゆを放流
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20230502/5000018939.html


■福岡県
●多くの人でにぎわう 北九州の旦過市場で1年ぶり“食市祭”
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230502/5010020158.html


・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・
●復興モニタリングプロジェクト
http://recovery.r2ms.co.jp/

●三陸屋台村おおつち〇〇横丁
https://sanriku-yataimura-otsuchi.jp/

●おらが大槌夢広場:リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修。
http://www.oraga-otsuchi.jp/

●一般社団法人大槌新聞社
書籍出版のお知らせ: わたしは「ひとり新聞社」 岩手県大槌町で生き、考え、
伝える
http://www.otsuchishimbun.com/

●大槌町ふるさと納税サイト
https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/374284.html

●大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/

●大槌町復興アーカイブ
https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/

●河北新報 震災アーカイブ
http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1

●釜石フォトライブラリー
http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/
・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・

●UR都市機構のHP
https://www.ur-net.go.jp/

●宿泊、学習、交流施設の民間運営を検討、小千谷市がサウンディング
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/050202892/

●高知県の「データ駆動型農業」、オランダとの交流をきっかけに生産効率がダントツに
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/434167/042700244/

●ドローン配送など中山間地域の物流効率化、鳥取市が課題をサウンディング
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/050102891/

●ごみ処理の余熱利用施設と公園を一体整備・運営、久喜市がPFI事業者を募集
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/050102890/

●建築技術の常識が変わる?鉄骨要らずの“コンクリート”3Dプリンター建築の可能性
https://www.youtube.com/watch?v=Mwbo_bz-UJ4

●「シン富裕層」の知られざる生態、従来の富裕層とは志向もビジネスモデルも激変!
https://diamond.jp/articles/-/321957

●2023年GW「渋滞がひどい高速道路」ランキング【西日本】上りも下りも5月3日が激混み
https://diamond.jp/articles/-/322325

●2023年GW「渋滞がひどい高速道路」ランキング【関東~中部】上り1位は日本一の渋滞区間!
https://diamond.jp/articles/-/322324

●2023年GW「渋滞がひどい高速道路」ランキング【東北~関東】上りも下りも40kmの渋滞予測
https://diamond.jp/articles/-/322323

●東大生の半分以上はここから出る…全国5000校の頂点に君臨する「36校の名門高校」の名前と合格実績【2022編集部セレクション】
https://president.jp/articles/-/68951

●なぜ東大トップ層は「国家公務員」から「外資コンサル」に流れたのか…人事院の「週休3日策」が示す的外れ
https://president.jp/articles/-/69172

●「人事担当者は全部お見通し」中高年の転職希望者の半分以上が書いてしまう"致命傷になる"経歴書【2022編集部セレクション】
https://president.jp/articles/-/69003

●社会的地位や学歴はまったく関係ない…精神科医が「本当にバカだ」と思う人の特徴【2022編集部セレクション】
https://president.jp/articles/-/69046

●国鉄時代、北海道を駆け抜けた「急行列車」の記憶 鉄道ファンが熱狂した「ニセコ」「大雪」の勇姿
https://toyokeizai.net/articles/-/669574

●GWに家族全員で話したい「生前贈与」のススメ おトクな相続術やシミュレーション法を伝授
https://toyokeizai.net/articles/-/670285

●医師警告!「毎日お酒を飲む人」健康を守る3秘訣 食事も大事!「心臓を傷つけない」簡単なコツ
https://toyokeizai.net/articles/-/665732

●カタール天然ガス田に中国シノペック出資の背景 世界最大級のLNGプロジェクトに権益を確保
https://toyokeizai.net/articles/-/668195

●アップルが「高金利の預金サービス」始めた裏事情 iPhoneユーザーは「より信用に値する」のか?
https://toyokeizai.net/articles/-/669199

●GWに読みたい大反響だった「ビジネス記事」TOP5 2023年1~4月に公開した記事からピックアップ
https://toyokeizai.net/articles/-/669435

●「連休中にランニング」始めるのが正解の納得理由 7つの健康効果を引き出す初心者向けポイント
https://toyokeizai.net/articles/-/670273

●東京都「住宅地」地価上昇率ランキングトップ160 首位は足立区の綾瀬、荒川区も複数が上位
https://toyokeizai.net/articles/-/670256

●「写真」を撮るカメラでは、ソニーは“弱者”だった
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00533/041800010/

●経済成長率157位の「ヤバい」日本…それでも世界と戦えるのは「製造業」だった…!
https://gendai.media/articles/-/109771

●経済成長率が止まりかけの日本を救う…世界から注目される「意外な」企業と業界
https://gendai.media/articles/-/109773

●人口36人!徳島県・出羽島に存在する「食べられる森」とは?
https://gendai.media/articles/-/109341

●”地域活性化へ”官民連携14事業の支援を決定
~民間と自治体が連携して取り組むインフラ整備の事業化検討を支援します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000132.html

●エジプト向け円借款貸付契約の調印:地下鉄の整備を通じ交通渋滞と大気汚染の緩和に貢献
https://www.jica.go.jp/press/2023/20230502_41.html

●秋篠宮皇嗣同妃両殿下がJICA帰国専門家にご接見
https://www.jica.go.jp/topics/2023/20230501_02.html


■ミャンマー
https://www.nna.jp/countries/myanmar

●ミャンマー最新動向@ミャンマージャポン
https://myanmarjapon.com/

●ミャンマー軍による「人間の盾」が増加
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52778.php

●ミャンマーでコロナ感染者増加、4か月ぶりに死者も
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52776.php

●停電で市民生活に大打撃 ヤンゴン
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52774.php

●国連ミャンマー特使、中国外相と会談
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52772.php

●民主派SNLDの党旗、軍評議会により強制撤去
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52770.php

●避難民の毒ヘビ被害急増 ザガイン管区
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52768.php

●4か月間に市民防衛隊179人死亡
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52766.php

●民家200軒以上が焼き払われる ザガイン管区
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52764.php

●空爆で住民180人以上が死傷 カイン州
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52762.php

●ミャンマー軍侵攻、住民ら90人逮捕・拘束 カチン州  
https://myanmarjapon.com/newsdigest/2023/05/02-52760.php

●在ミャンマー日本大使館
https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html


■ベトナム
https://www.nna.jp/countries/vietnam

●個人情報保護政令が7月1日施行、通知義務など発生
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/05/27ef2438f25486f7.html

●ダナン国際花火大会、6月2日から4年ぶり開催 8か国が参加
https://www.viet-jo.com/news/tourism/230428182831.html

●ニャチャン:「オーシャンフェス2023」、6月3日から開催
https://www.viet-jo.com/news/event/230427190258.html

●経産省、日本企業によるインフラ海外展開促進調査でベトナム案件2件採択
https://www.viet-jo.com/news/nikkei/230428181145.html


■カンボジア
https://www.nna.jp/countries/cambodia

●南部港の第1期拡張工事始動、26年完工予定
https://www.nna.jp/news/2514160


■ラオス
https://www.nna.jp/countries/laos


■シンガポール
https://www.nna.jp/countries/singapore

●重仮設のジェコス、同業フチに30%出資
https://www.asiax.biz/news/62598/


■マレーシア
https://www.nna.jp/countries/malaysia

●マ航空G、エンジ部門を完全子会社化
https://www.nna.jp/news/2514168

●物流パフォーマンスランキング、マレーシアは26位にアップ
https://www.asiax.biz/news/62595/

●インドネシア産即席麺に発がん性物質、マレーシア製即席麺も回収
https://www.asiax.biz/news/62593/

●日本の化粧品、高品質に評価も広報戦略が不足
https://www.asiax.biz/news/62592/


■タイ
https://www.nna.jp/countries/thailand

●5月14日のタイ総選挙、各政党は最低賃金引き上げなどを政策に掲げる
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/05/2d968c474070848e.html


■インドネシア
https://www.nna.jp/countries/indonesia

●新規上場で事業拡大へ 14億㌦目標 プルタミナ子会社
https://www.jakartashimbun.com/free/detail/62958.html


■フィリピン
https://www.nna.jp/countries/philippines

●台湾系サーコム、通信設備の工場新設
https://www.nna.jp/news/2514245


■インド
https://www.nna.jp/countries/india

●カルナータカ州でビジネス環境改善会議が10カ月ぶりに開催
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/05/22bf63266c301354.html

●西部高速鉄道、第2工区の技師研修を開始
https://www.nna.jp/news/2514220


■中国
https://www.nna.jp/countries/china

●EV世界一の中国で、時速60キロを出す「自転車」が走り回っている理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/05/post-101513.php

●上海で拘束された台湾「八旗文化」編集長、何が中国を刺激したのか?
https://www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2023/05/post-76.php


■香港
https://www.nna.jp/countries/hongkong

●区議会改革案、直接選挙枠は2割に縮小
https://www.nna.jp/news/2514225


■台湾
https://www.nna.jp/countries/taiwan

●星宇航空、年末にサンフランシスコ線開設へ
https://www.nna.jp/news/2513924

●『アジア「窓」紀行 ―上海からエルサレムまで―』
https://www.nna.jp/news/2514068


■韓国
https://www.nna.jp/countries/korea

●世界で人気高まる韓国ドラマ 過熱する制作現場で市民とのトラブルも
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2023/05/post-101546.php

●SKIET、中国電池社に分離膜供給
https://www.nna.jp/news/2514132

●乗用車の輸出額、環境車伸びて41%増
https://www.nna.jp/news/2513396


■オーストラリア・ニュージーランド
https://www.nna.jp/countries/australia

●NZ4月新車4.6%増、課金制度は厳格化へ
https://www.nna.jp/news/2514202


●アジア経済ニュース
https://www.nna.jp/

●海外ビジネス最前線~出島~
https://www.digima-news.com/

●ベトナムニュース
https://www.viet-jo.com/

●ミャンマー ジャポン オンライン
https://myanmarjapon.com/

●東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/

●日経ビジネス
https://business.nikkeibp.co.jp/


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html


●下記は日刊建設工業新聞のHPです。
http://www.decn.co.jp/


●下記は建設通信新聞のHPです。
http://www.kensetsunews.com/