東戸塚記念病院ブログ

東戸塚記念病院ブログ

市民公開講座のお知らせや、医療の豆知識など、耳寄りな情報をお伝えします!!

みなさん、こんにちはにっこりキラキラ

 

3月に入り気温も暖かくなり、桜もそろそろ咲く時期ですねぽってりフラワー

気象庁によると東京では3月24日には桜が満開になるそうです乙女のトキメキ

 

さて話は変わりますが、市民公開講座のお知らせですニコニコ飛び出すハート

日時右矢印3月30日(木)14:00~15:00

『知っておきたい保険証のこと~マイナンバーカードや電子処方箋について~』

講師は医事課の係長が務めます拍手

 

そして今回からYouTube配信が始まります立ち上がるスター

参加方法は当院のホームページのYouTube配信のURLクリックするだけですニコニコ

今回の講座で使う資料はQRコードを読み取ると、前日よりダウンロードができるようになります目がハート

どなたでも気軽にご参加いただけますスマホうさぎのぬいぐるみ

 

みなさんのご参加こころよりお待ちしておりますおねだりラブラブ

 

みなさん、こんにちはバイバイ

 

そろそろ花粉症の方が辛い季節になってきましたね…赤ちゃん泣き

花粉対策でマスクをすると、吸い込む花粉をおおよそ3分の1から6分の1に減らし、

症状をすくなくさせる効果があるそうです予防

 

さて話は変わりますが、3月に開催される糖尿病教室のご案内ですニコニコルンルン

 

『糖尿病内科開設から1年、戸塚区で良い血糖コントロールを達成するためには』

日時:3月18日(土)9:30~(受付9:00~)

ゲスト講師は地域医療連携室の職員が務めますニコニコ

 

参加希望の方は、お電話もしくは地域医療連携室の窓口にて申込承っておりますキラキラ

 

糖尿病内科が開設されてから1年が経ちました飛び出すハート

この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうかおねだりはてなマーク

 

皆さんのご参加心よりお待ちしておりますにっこりラブラブ

 

みなさん、あけましておめでとうございますうさぎキラキラ

今年もよろしくお願いいたしますおやすみラブラブ

今年度もブログを通して東戸塚記念病院の情報をできるように頑張りますグッ

 

さて話は変わりますが、市民公開講座のお知らせですニコニコ

今年最初の市民公開講座は1月16日(月)に開催されます目がハート

『腰痛の新常識!~運動で体と心から腰痛予防~』

講師はリハビリテーション科の理学療法士が務めます歩く

 

「zoom」を使用したオンライン参加と院内参加の二通りで申込みができます笑ううさぎ

院内参加は定員30名となっていますので、お早目にご応募おねがいします驚き

オンライン参加希望の方ははホームページから申込み受け付けています乙女のトキメキ

 

みなさんのご参加心よりお待ちしておりますニコニコ飛び出すハート