こんにちは😃


産後、家計管理が適当になりつつありますタラー

中々買い物に行けないから

旦那にお願いして、高くついたりタラー

一時保育もお願いしてるから

特別費なければ予算オーバーしてますゲッソリ




けれど、今まできっちり1日3000円で

やりくりをしてましたが、少し緩めますキラキラ






って言うのも

1日きっちり3000円以内に収めなくても

1週間単位、最悪1カ月単位で

予算に収まっていればいいと思ってますラブラブ




節約が身について

上手にまとめ買いが出来る様になったり

お金を使わない生活にも随分慣れたものなので

今なら自信を持てます照れ





けれど元々浪費家で気付かないうちに

エンゲル係数は高くなる可能性大なので

家計簿をつけつつ、貯金を継続していきたいと

思います音符


そして先月まで

約32万で固定されていた旦那のお給料が

今月から減る予定ですドクロ
(転勤で支店が変わったため)


ぐっと減ったとしても

見直し出来るところは見直しして

やりくりしてみせます!




来年の春からは私も働く予定なので

子供とずっと一緒にいられる時間を噛み締めますキラキラ




今日も果てしなく娘にに付き合いまーす!