こんにちは😃



今日は、すっごい嬉しい事がありましたちゅー




懸賞でビール当たりましたラブ!!!!!!





旦那が飲み終わって毎日置きっぱなしのビール。


シールを集めていたのはハートわ、た、しハート





しばらくビール買わなくていいのねデレデレ



いい奥さんだねって褒めてもらわないと!!







って事で今日も旦那のお話。








うちの旦那様さ。

あまりに気が利かなくて(気がつかない)

共働き出来るのか不安しかないチーン






「言ってくれればやるよ」って言うんだけどさ

毎回細かく指示するの面倒なんですけどタラー

てか気づいて欲しい。


そして手伝うよってスタンスがそもそも違わない??







この旦那を教育するのも妻の仕事なのかしらタラー










いつも思うけど食事の際にさ


子供食べさせるの、絶対私だしね真顔





まぁ、うちの旦那は

ご飯の時は周りが見えなくなるタイプだからさ、

私が食べさせてもいいんだけど、

せめて食べ終わったなら交代してよチーン





これも今まで何回も言ってるのに

食べ終わってぼんやりしている旦那を見て

そりゃ怒りも湧いてきますよおいで





更に下の子も産まれて、泣かれた時なんてさ


私、次女に授乳させながら

長女に食べさせてるからねドクロ




あなたの奥さん

オラウータンみたいな姿勢になってますよドクロ


見えてますか??節分





旦那が休みの日で大人が1人増えているのに

平日のワンオペ育児と変わらないのはなぜ〜






これも毎回お願いした方がいいんですかね真顔



変わるよって言いなさい節分節分節分


なぜ言わない。

もしやわざと??真顔






私が作ったご飯なのに

私が食べる時は冷めてる虚しさったらないよ真顔






私の仲良いベテラン主婦さんは(50代)


「今更旦那と別れるつもりはない。

だって別れたら損だもん。

ここまで頑張って旦那を育ててきたのに」って

言ってました笑





私も至らない点は多々ありますが


旦那様の教育もして

穏やかな老後が送れますようにキラキラ