おはようございます。

昨日は20時50分からの夜間パトロールを地元吉祥寺の皆さんと行いました。

まちの方々、防災課、パトロールのみなさん、議員と共に吉祥寺ヨドバシ裏、南口パークロード、ハーモニカ横丁など、ゆっくり歩きながら実態調査を。

想像以上に、まちは汚れていて、また、これが客引き、という実態も目の当たりにしました。(昨日は情報が流れていつもより客引きや看板は外に出ていなかった!とのことですから、普段がもっと酷いのであれば、これは本当に根本的なところから、改革が必要だと感じました)

私が数年前より一般質問や、公の場で発言している吉祥寺駅北口東側の、勝手に喫煙スペースになってしまっている道路も、普通に喫煙する人々が集まり、タバコを吸っていました。またそのタバコの吸い殻を持ち帰らないため、道路はタバコの吸い殻だらけ。見る無惨な勝手な喫煙スペースとなっていました。

まずは実態調査を、そして今後どのように取り組んでいくべきかを関係者とみんなで力を合わせて改善策をと強く感じました。

これからも現場主義。実態調査を続けてまいります。

これからスタート。吉祥寺ゾウの花子の前にて。

みんなで歩いて実態調査を。


まちをキレイに!

これは、、モラルは?

大勢でパトロールする意義はありました。