この投稿をInstagramで見る

武蔵野市より『新型コロナウイルス感染症に伴うイベントなどの中止・延期について』の情報が公開されています。 http://www.city.musashino.lg.jp/koho/1026538.html おはようございます 武蔵野市議会議員の東まり子です。 新型コロナウイルス 感染症予防はひとりひとりの意識で、大きく実を結びます。 くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしください。 これからも東まり子は「いのちを大切にするまちづくり」をすすめていきます。 #いのちを大切にするまちづくり 東(ひがし)まり子 -- 以下、詳細 -- 新型コロナウイルス感染症に伴うイベントなどの中止・延期について ページ番号1026538  更新日 令和2年5月16日 印刷 大きな文字で印刷 5月6日の第2回緊急新型コロナウイルス感染症対策本部会議の方針により、5月31日(日曜日)までの市主催事業(イベント)の原則中止・延期の継続が決定しました。中止などの情報については今後、随時更新します。 お問い合わせは、各イベントの問い合わせ先へご連絡ください。 (注意)詳細ページがないものもありますので、ご了承ください。 5月 5月16日(土曜日) 【中止】第14回武蔵境ピクニック/まちづくり推進課0422-60-1872 【中止】もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級(土曜日クラス)/健康課 0422-51-0700 【中止】憲法月間記念行事講演会/市民活動推進課 0422-60-1829 【中止】水防訓練・防災ひろば/防災課 0422-60-1821 【中止】森林体験教室 実践編/野外活動センター 0422-54-4540 【中止】松露寄席 神田阿久鯉 講談・独演会/市民文化会館 0422-54-8822 【延期】失語症会話パートナー養成講座/障害者福祉課 0422-60-1847 【延期】知的障害者(児)ガイドヘルパー養成研修/障害者福祉課 0422-60-1847 【中止】手作りおもちゃの会 ぱくぱくかばくんをつくろう/おもちゃのぐるりん 0422-37-2016 子ども協会 0422-36-0673 【中止】第14回武蔵境ピクニック/武蔵境ピクニック実行委員会(武蔵境商店会連合会事務所内)0422-32-6554 【中止】松露寄席 神田阿久鯉 講談・独演会/市民文化会館 0422-54-8822(外部リンク) 5月17日(日曜日) 【中止】アウトドアカレッジ~キャンプ技術/野外活動センター 0422-54-4540 【中止】ラジオ体操/体育協会 0422-55-4119 【中止】市民スポーツデー/生涯学習スポーツ課 0422-60-1903 【中止】令和2年度市民スポーツデー/生涯学習スポーツ課 0422-60-1903 【中止】ジクモント・サットマリー パイプオルガン・リサイタル/市民文化会館 0422-54-8822 5月18日(月曜日) 【中止】もうすぐママのためのこうのとり学級(平日クラス)全2回(1回目)/健康課 0422-51-0700 【延期】第六期長期計画説明会(市役所)/企画調整課 0422-60-1801 【中止】年金・社会保険・労務相談/市民活動推進課 0422-60-1829 【中止】アンドレアス・ヘフリガー ピアノ・リサイタル /市民文化会館 0422-54-8822(外部リンク) 5月19日(火曜日) 【中止】もぐもぐ教室(離乳中期)/健康課 0422-51-0700 【中止】武蔵野市同行援護従業者・現任者フォローアップ研修/障害者福祉課 0422-60-18 おはようございます 武蔵野市議会議員の東まり子です。 【 武蔵野市議会議員 東まり子 プロフィール 】 1966 年生まれ。現在 4人家族。子供 2人は市内小学校卒。武蔵野女子学院高校 → 武蔵野女子短期大学卒(現 武蔵野大学) → ホリプロにて、1998 年長野オリンピックなどスポーツマネジメントを手掛ける。 H23 . 武蔵野市議会議員初当選。H24 〜28. 武蔵野大学キャリアデザイン講師。H28. 市内小学校 PTA 会長。その後次点を経て、 H29 . 10月1日市議会補欠選挙にて 25,499 票を獲得、当選を果たす。H31. 市議会議員選挙、トップ当選。現在文教委員長。地域活動 → 地元商店街役員、コミセン協力委員、ジャンボリー指導員など、現在も地域活動に汗を流す。第 11 期生 自民党政経塾卒。 こども、障害者、高齢者政策進めます。 「東(ひがし)まり子」は頑張ります! 武蔵野に家族と暮らしこの街が大好きです 生活感覚あふれる市議会議員を目指します! #武蔵野市 #武蔵野市議会議員 #東まり子 #武蔵境 #自民党 #武蔵野市議会 #ひがしまり子 #市議会議員 #インスタ映えする市議 #東真理子 #文教委員会 #統一地方選 #ひがしまり子市議会議員 武蔵野市の自民党公認で挑戦する女性は32年ぶり #文教委員長 子育てを中心に、幼稚園、保育園、小学校、中学校など、幅広い分野で、市民の皆さんのご意見を伺いながら、しっかり政策を進めてい

東まり子(ひがしまりこ) 武蔵野市議会議員(@marikohigashi0516)がシェアした投稿 -